今放つ 香りに色彩 金木犀
【画像を拡大してご覧ください。】
毎日、出口がなくなってしまったような閉鎖的な社会になってます。もちろん、理由は感染症の収束がまだまだ遥かに遠いからです。私は家で一人ですし、車に乗っても一人なのでマスクはしませんが、買い物でスーパーやコンビニ行くとき、地区での会合では、もちろんマスクをします。
それに比較し、植物たちは疲弊した人間世界をあざ笑うかのごとく、自由に大きくいつものように咲いてます。右の写真は槿ですが、金木犀も咲き始め、良い香りを庭中に漂わせ、ひと時の幸せを人間に与えてくれてます。それに対し、私が植物にしてやれることは十分に水を与えることのみです。金木犀の良い香りが届きますか。
Dear my overseas friends
Every day, we are in a closed society where there are no exits. Of course, the reason is that the convergence of infectious diseases named Covid-19 is still far away. I'm alone at home, and I'm alone in my blue car, so in this circumstances I don't wear a mask, but when I go to a supermarket or convenience store nearby for shopping, of course I must wear a mask including a meeting in the district.
In comparison, the plants are free to bloom as usual, as if ridiculing the exhausted human's world. The photo on the right is an althaea, on the other hand, fragrant olive in the garden has also begun to bloom, giving a nice scent to humans a moment of happiness. What I can do for plants is to give enough water only. Do you receive the good scent of the fragrant olive through your display?
※上の英文をネイティブの発音で聴くには英文をドラッグして、コピーし、次に貼り付けて下さい。https://ttsreader.com/ja/
| 固定リンク
「晩夏から初秋へ」カテゴリの記事
- 今放つ 香りに色彩 金木犀(2021.09.14)
コメント
画像を拡大し見入ると金木犀の香りが広がり鼻先を擽ります。Covid-19よ、草花を眺め、香りを嗅ぎ一息入れてくれ。
投稿: ハノン | 2021年9月14日 (火) 06時37分
ハノンさんへ・・・わが庭の金木犀は大きくなり過ぎたので、2~3年前に刈り込みましたが、今では、また元の大きさになり、成長の速さを感じます。
昔の家から20歳くらいのとき、私がリャーカー運んだものです。亡父から聞いておきませんでしたが、もしかして私の祖父が植えたものかもしれません。こんなことで樹齢は130年以上と推測できます。
私が生まれる18年位前に祖父は亡くなり、私は4人いる筈の祖父母と誰にも会っていません。
世の中には自分の親を知らない人がいますが、その代わり、祖父母に育てられてる場合があります。私は祖父母の味を知らぬ人生です。
投稿: カッキー | 2021年9月14日 (火) 08時21分