驚いた! 煙が出ている 太陽から
「あれっ、日の出の太陽から煙が出てる!」と思わせる今朝の光景です。実は、私の倉賀野町では丁度、同じ方角に工場があり、その煙で、恰も太陽が燃えてる感じです。本当なら大変なことです。群馬県の今日の日の出は6時45分です。このため、地区のラジオ体操会は暫く休みです。
調べてみると、今朝の北海道・根室の日の出は6時40分で、沖縄県・宮古島の日の出時刻は7時13分です。
ところで、日の出とは反対方向の西に聳える活火山・浅間山(標高2568m)の方が私の町より日の出時刻が早く、先に太陽光が当たってます。
今年もあと20日間を残すのみになりました。果たして、今年いっぱい音楽と英語に努力が継続できる私でしょうか。
【今朝6時43分ごろの浅間山】
Dear my friends abroad
It's a scene this morning that makes me think, "Oh, smoke is coming out of the sun at sunrise!" Actually, in my Kuragano-town, there is a factory in the same direction, and the smoke makes me feel like the sun is burning. If it is true, Heavens! it's serious! Today's sunrise in Gumma prefecture is 6:45. For this reason, the district radio gymnastics is closed for a while.
When I looked it up, the today's sunrise in Nemuro in Hokkaido was 6:40, and the sunrise in Miyakojima in Okinawa was 7:13.
By the way, in Gumma prefecture, the altitude of the active volcano Mt. Asama which is in the opposite direction to the sunrise is 2568m, so the sunrise time is earlier than my town, so that the sunlight hits earlier than here.
This year is another 20 days. For the sake of communication with you, can I continue my efforts in music and English until the New year's eve?
※上の英文をネイティブの発音で聴くには英文をドラッグしてコピーし、次に貼り付けて下さい。なお、右上の欄を必ずUS Englishにしてください。https://ttsreader.com/ja/...
| 固定リンク
「人間の喜びとは」カテゴリの記事
- この源平枝垂れ桃と共に、健康に留意したい(2023.03.24)
- 今になって 両親の血統が 蘇ったか(2023.03.18)
- 私の祖父母は4人とも江戸時代生まれ(2023.03.16)
- 純白で 満開になった 雪柳(2023.03.14)
- 二重唱のような 東洋錦(2023.03.11)
コメント
「あれっ、日の出の太陽から煙が出てる!」
「あれっ、日の出の太陽が煙を吐いてい
る!」
「あれっ、日の出の太陽が火事になってい
る!」
浅間山 白像のごとき 雪衣
投稿: ヘッケルとジャックル | 2021年12月11日 (土) 10時19分
ヘッケルとジャックルさんへ・・・おはようございます!
現在のネット世界では一瞬にして、例えば、日本で最西端の宮古島の今朝の日の出時刻が分かったり、最東端の根室の日の出時刻が分かったりで、誠に驚きます。
一方、何でも分かり過ぎで恐怖を感じることもあります。住所を入れるとその家の光景まで、写真で瞬時に分かり、知らなくてもいいことまで知ってしまうことがあります。
ところで、先日は失礼しました。私にはウィスキーは美味しくても、心からゆったり酔えないです。誰にでも何事も合う合わないがあるようです。今日は暖かいので、外に出て身体を鍛えます。
投稿: カッキー | 2021年12月11日 (土) 10時48分