« 大寒に 明けの明星 光り輝く | トップページ | 飲み物は 何と言っても 抗酸化 »

2022年1月21日 (金)

購入時 驚きました Bear right!

Img_2773-2
 
 今の愛車で一つ便利なことはナビが正面にあり、丁度ハンドルの中にあります。つまり、左の方を見なくても、運転中は常に正面を見ていればよいです。と言っても、知らない遠方へ行く場合を除き、通常の殆どは音声を聞いて運転してます。
 
 一方、耳を慣らすために音声案内は購入時から英語版に設定してあります。ところが、急にBear right.などと言うことがあり、最初は「右に熊がいるので気を付けろ。」かと驚きましたが、これはBare right.であり、斜め右へ曲れでした。
 
 しかし、時々は新しいことを言います。不思議なことに、2~3キロ先が道路工事中で片側交通であることを知らせてくれます。そこへ着くと本当に工事をしており、これだけはなぜ分かるのか驚きます。
 
Dear my facebook friends overseas
 One convenient matter about my current car is that the place of navigation set is in front, just inside the steering wheel. In other words, I needn't look at the left, so I had better look to the front only while driving. However, most of the time I usually listen to the voice only, except when I go to an unknown distant place where I have never been there before.
 
  On the other hand, to get used to my ears, the voice guidance is set to the English version since I purchased.
However, when the announcer suddenly said "Bear right.", at this time, I was really surprised to hear that I thought "Be careful because there is a bear on the right."
 
  But this means "Bare right" that means "Turn diagonally to the right".
However, sometimes she says something new. Curiously, she tells me that there is one-sided traffic on a few kilometers ahead due to under construction. When I get there, it's really under construction, so that I'm surprised why the navigation can understand it.
 
※上の英文をネイティブの発音で聴くには英文をドラッグしてコピーし、次に貼り付けて下さい。なお、右上の欄を必ずUS Englishにしてください。https://ttsreader.com/ja/...
 

|

« 大寒に 明けの明星 光り輝く | トップページ | 飲み物は 何と言っても 抗酸化 »

Audi TT Quattro」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 大寒に 明けの明星 光り輝く | トップページ | 飲み物は 何と言っても 抗酸化 »