倉賀野小 新たな門出 卒業式
今日は小学校の卒業式。隣の娘さんも卒業ですので、先程、家の前で記念写真を撮ってあげました。
今日、1~5年生までは9時ごろ下校し、6年生は11時45分に下校なので、私の通学路パトロールは2回になります。
写真はチューリップの蕾とユリの芽です。卒業生も植物も新たな次のステップに向かって大きく成長する季節です。
【倉賀野小学校の全景】
Dear my facebook friends
The graduation ceremony of elementary school will be held at 10 o'clock today. A daughter of next door also graduates, so I took a commemorative photo in front of her house this morning.
Today, 1st to 5th graders leave school around 9 o'clock, and 6th graders leave school at 11:45, so that my school route patrol will be twice.
The photo shows tulip buds and lily sprouts. It is a season when both graduates and plants grow significantly toward a new next step.
※上の英文をネイティブの発音で聴くには英文をドラッグしてコピーし、次に貼り付けて下さい。なお、右上の欄を必ずUS Englishにしてください。https://ttsreader.com/ja/...
| 固定リンク
「教育」カテゴリの記事
- 英語でも答えられる習慣を(2023.05.21)
- 未来ある孫の成長を期す (2023.04.23)
- 「何々せよ、するな」でなく、子供が気づく質問する(2023.01.21)
- 気づいても 後の祭りだ 発声法 (2022.04.25)
- 倉賀野小 新たな門出 卒業式(2022.03.24)
コメント