魅力ある 黄色の枝垂れ レンギョウです。
枝垂れレンギョウが今を盛りに良く咲いています。亡父が半世紀以上前に仕入れてきたもので、近年、私が玄関の横に植え替えました。
それにしても、何故、枝垂れるのか不思議です。年々、上の枝からも枝垂れてきます。今日は雨模様なので、植物の世話をしません。何か手持無沙汰です。
雨の日には車も乗らないことにしてます。そうだ、「雨だれ」でも弾こう。
Dear my friends who like flowers and music
Weeping forsythia is in full bloom now. It was purchased by my late father more than half a century ago, and in recent years I have replanted it next to the front door.
Even so, I wonder why it weeps. Year after year, it will be weeping from the upper branches. It's raining today, so I won't take care of the plants. I have time on my hands.
I don't even drive on rainy days. Yes, let's play even "raindrops".
※上の英文をネイティブの発音で聴くには英文をドラッグしてコピーし、次に貼り付けて下さい。なお、右上の欄を必ずUS Englishにしてください。https://ttsreader.com/ja/...
« 本格的 花のシーズン 到来する | トップページ | 公園で 行われてる ラジオ体操 »
「庭作り」カテゴリの記事
- 四季を通じて、庭を植物によるキャンパスに(2023.11.24)
- 子供の頃に育てた朝顔を思い出す(2023.10.17)
- 楽しみな庭の清掃と、その晩の集い(2023.07.26)
- 魅力ある 黄色の枝垂れ レンギョウです。(2022.03.22)
- 一斉に 太陽方向 見て咲いた (2022.03.16)
雨上がり
今日一日、冷たい雨にたたられました。バス停には、傘をさした子供が霙交じりのような雨の中でバスを待っていました。電力の供給もおぼつかず、停電もアナウンスされていました。
5時ごろ晴れ間が見え、風呂に入りました。浴室の北向きの窓を開けると、外気が肩に涼やかにあたってきました。バクに一番乗りしようかとそわそわしたのも束の間、雲が出てきて、また降り出しました。
台所では、天ぷらを揚げてるようです。とりあえず、今宵は、居酒屋の生ジョッキの泡立ちのうまさ、新発売の限定アサヒスーパードライ生ジョッキ缶🍺で晩酌。ビールの季節がやってきた。バクで、会いましょう。
投稿: ホップ | 2022年3月22日 (火) 17時53分
ホップさんへ・・・寒さゆえ、バクをすっかり忘れてました。
地震に、オミクロン、ウクライナ情勢と心の休まることがなくなってます。電気が止まったらデジタル関係はすべて成す術がありません。
明日の天気は今日よりはよいでしょう。
投稿: カッキー | 2022年3月22日 (火) 21時28分