« 今年度 初めて行きます いい処 | トップページ | 花が咲き 始業式後に 入学式 »

2022年4月 6日 (水)

懐かしい 餅つきの写真 ニュージーランドから

Sarah-prepares-rice2
 
 ニュージーランドから、33年前の懐かしい写真がフェイスブックを通じて送られてきました。クリック一つでたくさんの写真を送信でき、便利な世の中です。インターネットに国境がないことが分かります。
 
 送り主は一年間、ALTとして高崎に滞在され、アパートが見つかるまでの最初の1週間を私の家に宿泊し、週末には私ども家族と夕食を共にしたスペンスさん一家です。その時、私も4人暮らしでした。
 
 日本の伝統的な体験が良いと思い、年末には、お子供さんのセーラちゃんが餅つきに挑戦、ご覧の通り、彼女自身もこねたり、餅を搗きました。
 
 現在、私は彼女と彼女のお父さんともフェイスブックで友人になってます。右は私の姉です。これからも心身ともに健康をめざし、彼らとの再会を希望してます。
 
Dear my friends in the southern hemisphere
 A nostalgic photo of 33 years ago was sent from New Zealand through Facebook. Mr. Barry Spence sent me many photos with just one click, therefore it became a convenient world recently. We can understand that the internet has no borders.
 
 He stayed in Takasaki-city as an ALT of Takasaki High School of Commerce for a year with his family, and stayed at my home for the first week until the apartment was found, and sometimes we had dinner together with his family on weekends. At that time, my family member was four such as my wife and two daughters. We associated each other.
 
 I thought that the traditional Japanese experience was good and a memorable event for them as a mutual understandings. At the end of year, his daughter, Sarah tried to experience "mochitsuki" that means making sticky rice cake, so that she kneaded and beat the mochi.
 
 Currently, we are friends with her and her dad through Facebook. The right is my sister in the photo. I hope to meet them again, therefore I am aiming now for good physical and mental health so as to realize the dream.
 
※上の英文をネイティブの発音で聴くには英文をドラッグしてコピーし、次に貼り付けて下さい。なお、右上の欄を必ずUS Englishにしてください。https://ttsreader.com/ja/...
 

|

« 今年度 初めて行きます いい処 | トップページ | 花が咲き 始業式後に 入学式 »

国際交流」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今年度 初めて行きます いい処 | トップページ | 花が咲き 始業式後に 入学式 »