フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

私のフェイスブック

日の出、日の入り時刻

現在の気象衛星映像

リアルタイム地球の姿

無料ブログはココログ

Persimmon Marsh  掲示板

« 小満の 地球の位置を 知りましょう。  | トップページ | オリエンタルゴールドも 私の身長も 隔世遺伝か  »

2022年5月22日 (日)

今の時季 新緑の中で 健康増進

Img_3372
 
 今日は東京よりテレビでお馴染みの講師が来て、高崎アリーナでNHKのラジオ体操会が開かれます。
 
 ところで、毎日、近くの公園で仲間とラジオ体操してる私は朝から一日のリズムが出来てとても良い習慣になってます。お腹が空き、その後の朝食が美味しく感じます。
 
 ラジオ体操が始まる前に、裏庭の太い杉の木に向かって「テッポー」もしてます。
 
 今は、年間で昼の時間が長く、とてもよい気候です。出来る限り自然の中でウォーキングなどして身体を動かしましょう。きっと血流がよくなります。
 
 写真は庭に咲くダリアの一種「マジョーレ」です。
 
Dear my friends who like nature and calisthenics 
 Today, the instructor familiar on TV from Tokyo will come and will be held the NHK radio calisthenics event at Takasaki Arena.
  
 By the way, I participate the radio exercises with my friends in a nearby park at 6:30 every day, and it becomes a good habit to have a rhythm of the day from the morning. After that event, I'm hungry, so the breakfast is delicious.
 
 Before the radio calisthenics begins, I also exercise "teppo" that means pushing up towards the thick cedar trees in the backyard.
 
 Now, the daytime is long in a year in Japan and the climate is very good. Let's move the body such as walking in nature as much as possible. I'm sure it will improve blood flow.
 
 The photo is a kind of dahlia named "Majore" that blooms in my garden.
 
※上記の英文をネイティブの発音で聴くには英文をドラッグしてコピーし、次に貼り付けて下さい。なお、右上の欄を必ずUS Englishにしてください。https://ttsreader.com/ja/...
 

« 小満の 地球の位置を 知りましょう。  | トップページ | オリエンタルゴールドも 私の身長も 隔世遺伝か  »

健康的な夏の過ごし方」カテゴリの記事

コメント

 久々に、晴れ渡った気持ちのいい一日でした。「マジョーレ」の写真を見て、宮沢賢治のダリアが登場する童話「まなづるとダァリヤ」を思い出しました。学ぶものがあります。
 明日、某所へ行く予定でおります。
 
 

チロさんへ・・・こんばんは!
 天候がなかなか定まりませんね。しかし、気温は結構高いです。
 一日を過ごすには時間は有り余るほどありますが、何とはなしに終わる日もあります。
 時間があれば、天声人語や最近講読してますプレジデントを読んで、漢字と英単語の勉強してますが、いつになっても終わりそうにありません。
 英単語ノートは積み重ねて30cmほどの高さになりました。
 ところで、少し体調が思わしくないので、明日の某所行きは明日にならないと決まりません。右上の歯茎の上が痛いので、来月2日に医療センターで診てもらうことになってます。  

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 小満の 地球の位置を 知りましょう。  | トップページ | オリエンタルゴールドも 私の身長も 隔世遺伝か  »

カテゴリー