« 地区の作業 肩書なくて 打ち込める | トップページ | 今の時季 誠に長い 昼時間 »

2022年5月14日 (土)

バッテリー あまり乗らずで 消耗する

Img_2070
   
 今日の午後、高前バイパス経由でアウディー・ディーラーへ行き、12ヶ月点検を7月1日に予約しました。嬉しいことに購入して3年間は点検費用がかかりません。 
  
 平素、あまり乗らないためバッテリーが消耗するので、定期点検ではバッテリーをよく見てもらいます。
  
 昨日、この車の税金36000円を金融機関から振り込み、気持ちが清々しました。
  
 ところで、バッテリーのためにも、今後は助手席に人を乗せて県外へ遠出しようと思います。以前はレース鳩の友人が県外にたくさんいたので会いに行ったり、放鳩訓練も県外に行きました。
  
 このため、当時は青の「いすゞ117クーペ」で、岐阜県、長野県、秋田県、茨城県、福島県などに遠出し、総走行距離は26万キロ【地球6周半】に達しました。そうだ、これからも青春しよう。
  
Dear my friends who are crazy about sport car
 This afternoon, I went to the Audi dealer via Takamae Bypass and booked a 12-month inspection on July 1st. Fortunately, there is no inspection fee for 3 years after purchasing.
  
 Normally, if we don't drive too much, the battery will be consumed, so I have the dealer inspected the battery carefully.
   
 Yesterday, I transferred the tax of 36,000 yen for this car from a nearby bank, so that it was a great relief for me.
  
 By the way, for the condition of battery, I will put a person, if possible, lady in the passenger seat and go out of Gumma prefecture in the future. I used to have a lot of friends of racing pigeon outside the prefecture, so I went to meet them and also went out of the prefecture for releasing racing pigeons for individual training.
 
 For this reason, the blue colored "Isuzu 117 Coupe" at that time I traveled to Gifu, Nagano, Akita, Ibaraki, Fukushima prefecture, etc., therefore the total mileage reached 260,000 km that means 6 and a half laps of the earth. Yes, I will revive adolescence from now on.
  
※上記の英文をネイティブの発音で聴くには英文をドラッグしてコピーし、次に貼り付けて下さい。なお、右上の欄を必ずUS Englishにしてください。https://ttsreader.com/ja/...
  

|

« 地区の作業 肩書なくて 打ち込める | トップページ | 今の時季 誠に長い 昼時間 »

Audi TT Quattro」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 地区の作業 肩書なくて 打ち込める | トップページ | 今の時季 誠に長い 昼時間 »