117(いちいちなな) 現役時代を 乗り通す
恥ずかしいですが、古い写真の一枚です。この車は大好きだった「いすゞ117(いちいちなな)クーペ」で4つの職場【榛名高、高崎商、富岡高、前橋高】に通勤しました。その距離26万Kですから【地球6周半】です。
と言っても写真の車でなく、先代の水色の117クーペです。
しかし、ある日ついに動かなくなりました。ところが、残念にもデイラーではすでに販売が終了してました。しかし、どうしても気に入った117クーペに乗りたくて、2台目は車の雑誌を見て個人売買で購入し、長野県小渕沢まで電車で行き、帰路はこの黄色い車で帰ってきました。
遊び人の私はこの117クーペがあったので、毎朝、学校まで楽しく通勤できたと思います。写真は県立前橋高校の玄関前です。
因みに私はカッキーと呼ばれてますが、これは元々、前高の生徒から平素呼ばれていたニックネームです。
Dear my friends who like driving
It's embarrassing, but this is an old photo. I commuted to four high schools such as Haruna, Takasaki commercial, Tomioka, Maebashi by my favorite "Isuzu 117 Coupe". The mileage was 260,000 km which means 6 and a half laps of the earth.
It is not the car in the photo, but the former light blue 117 coupe.
However, one day the blue 117 coupe finally stopped working. Unfortunately this car has already been discontinued line at the company of Isuzu. However, I really wanted to ride the 117 coupe that I liked, so I looked at the car magazine and bought the second one by private sale. So I went to Obuchizawa, Nagano prefecture by train. I bought it and returned by this yellow car.
As a playboy, I drove this 117 coupe every morning, so I think I was able to commute to school happily. The photo was taken in front of the entrance of Maebachi High School.
By the way, I'm called Kakky. This nickname was originally named by students of Maebachi High School.
※For the Japanese people 上の英文をネイティヴの発音で聴くには、英文をドラッグして、コピーし、左サイドの「英文をネイティヴの発音で聴く」に貼り付けてください。なお、右上の欄を必ずUS Englishにしてください。
| 固定リンク
「交通安全」カテゴリの記事
- 今月から車検ステッカーの位置が変更に(2023.07.21)
- 塗装面 時々磨いて 光沢を(2023.02.11)
- 117(いちいちなな) 現役時代を 乗り通す(2022.07.23)
- 歩行者に 常に注意を 横断歩道(2022.06.29)
- 今後とも 児童の安全 守ります(2022.05.26)
コメント