フォト
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

私のフェイスブック

日の出、日の入り時刻

現在の気象衛星映像

リアルタイム地球の姿

無料ブログはココログ

Persimmon Marsh  掲示板

« 連日の 超円安に 金の生る木も堪え難かった | トップページ | サルスベリ 今夏の開花 百日咲かず »

2022年9月 2日 (金)

散策と 景色を楽しむ 牛伏山

Img_3680
 
 先日登った牛伏山山頂に君臨する天守閣の最上階からからの景色で、この位置は標高400mほどです。左下に見える煙突は私がよく行く日帰り温泉「牛伏ドリームセンター」です。
 
 この日は薄曇りのため見えませんが、この方向の遠望は上州三山の一つ「榛名山」です。もちろん右に「赤城山」、左に「妙義山」そして西に活火山の浅間山が見えます。
 
 高崎市街地から車で30分程でこんなに素晴らし光景を眺めたり、自然に恵まれた山頂一帯を散策するはとても健康的です。しかし、ここ牛伏自然公園に訪れる人は殆どいません。私はしばしばお客様をここへお連れします。
 
Img_3682  
 
Dear my friend who likes castle and nature
 This is the view from the top floor of the castle tower that reigns on the top of Mt. Ushibuse which I climbed the other day by car. The chimney in the lower left is the Ushibushi Dream Center which is a day spa that I often visit.
 
 It was cloudy on this day, so I couldn't see it, but the distant view in this direction is Mt. Haruna. This is one of the well-known three mountains in Gumma prefecture. Of course, we can see the famous Mt. Akagi on the right, Mt. Myogi on the left, and the active volcano Mt. Asama to the west from the high place.
 
 It's very healthy to see such a wonderful sight in about 30 minutes by car from Takasaki city, and to take a walk around the mountaintop surrounded by nature. However, there are few people who visit Ushibushi Natural Park here. I often take my guests here.
 
※上記の英文をネイティブの発音で聴くには英文をドラッグしてコピーし、次に貼り付けて下さい。なお、右上の欄を必ずUS Englishにしてください。https://ttsreader.com/ja/...
 

« 連日の 超円安に 金の生る木も堪え難かった | トップページ | サルスベリ 今夏の開花 百日咲かず »

高崎のいい所」カテゴリの記事

コメント

竹下内閣の時、「故郷再生基金」とかいって一億円各自治体にばらまいた事がありましたが、その時のレガシーがこのお城ときいたことがあります。一万石の小藩吉井藩の悲願を達成したのでしょうか。
 お城の展望台から見る絶景が最高。身近な観光スポットとして素晴らしい所。上信電鉄の電車の中からもみえました。
 

木部の太郎冠者さんへ・・・おはようございます。
 夜も明けぬうちからコメントを賜り恐縮です。
 小生はもうすでに十数回城に行きましたが、なるほど「故郷再生基金」を利用したのですね。確かに、最低でも建設費用は1億は掛かるでしょう。
 城もそうですが、山頂一帯は広く上り坂になっており、途中に休憩所もあり、散策にはとても良い公園です。良い場所ですが、ただいつも空いてます。
 そういえば、上信電車からも見えましたね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 連日の 超円安に 金の生る木も堪え難かった | トップページ | サルスベリ 今夏の開花 百日咲かず »

カテゴリー