気候よい 秋の一日 有効に
最近は車を乗る必要があまりないので、エンジンを調整するために高崎を一周したり、週に1回ほどキノコなど野菜類をゲットするのに前橋農協に行くことがあります。
また、知り合いが多いアウディーデーラーで受付嬢や担当者と会話を楽しむことが多いです。先日は、私の馴染みの「バク」でこれらの方々と一緒に飲み、二次会はピアノバーに行き、2~3曲弾きましたが、ポプュラー音楽ではお酒が入ってる方が調子が出ることがあり、楽しい時間が持てました。
Dear my friend who likes to listen to piano performance
Today's weather in Japan is a blue sky that I haven't seen in a while, and it's almost hot. Even so, the mornings and evenings are fairly cool and easy to live. The barometer in the room indicates 1018hPa which is too high for me who is suffering from hypertension.
I don't have to drive much these days, so I go around Takasaki-city to maintain the engine, and once a week I go to Maebashi Agricultural Cooperative to buy mushrooms and other vegetables for my dietary fiber.
Also, I often enjoy conversations with receptionists and staff at Audi dealers where I have many acquaintances. The other day, I drank with these staffs at my familiar tavern "Baku". After the party, we went to a piano bar, as a second party, then I played a couple of music, but in popular music, alcohol gives me more great pleasure.
※上記の英文をネイティブの発音で聴くには英文をドラッグしてコピーし、次に貼り付けて下さい。なお、右上の欄を必ずUS Englishにしてください。https://ttsreader.com/ja/..
| 固定リンク
「健康的な秋の過ごし方」カテゴリの記事
- 残気をすべて排出する「深呼吸」(2023.10.03)
- 自然は順調に秋へ、人間は自然の恵みを享受(2023.09.20)
- 既に始まってる秋の虫の大合唱(2023.08.26)
- マンネリ化を防ぎ、リフレッシュしたい(2023.08.16)
- 庭に咲く 花が教える 日本の四季(2022.10.24)
コメント
健康法の一つに、家の中にこもらない、社会参加があります。人に会ったら、挨拶する。できたら、立ち話をする。もっとできたら、食事を一緒にする。共通の趣味で一日過ごせたら最高ですね。
友人Y君は、ATMを使わず、今でも、窓口で、用をすませている。少しでも、会話をしたいからだと言っていた。スーパーには、あまりお客がいない2時ごろに買い出しに行く。レジでのつかの間の会話を楽しみたいからだという。会話をする機会の場が少なくなり、会話をする環境が貴重になっている。
コロナが一段落して、カラオケ喫茶にはいつもの常連でにぎわうようになった。彼らは、必ずしも歌いたいから来るのではない、お喋りをしたいから来ているのだ。そこには、気取った自己主張はない。
投稿: 連れ舞 | 2022年10月 2日 (日) 06時26分
連れ舞さんへ・・・おはようございます。
このコメントは新聞のへ投稿文としても採用されるでしょう。全く同じでは、よろしくないので、内容は同様でも、異なる表現方法でなら、掲載される可能性があるでしょう。
今日もよい天気なので、私は自然散策を望みます。
投稿: カッキー | 2022年10月 2日 (日) 07時35分