フォト
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

私のフェイスブック

日の出、日の入り時刻

現在の気象衛星映像

リアルタイム地球の姿

無料ブログはココログ

« 目指すもの 自然と共に 日々新た | トップページ | 人生は 後半戦も 面白い »

2022年11月 1日 (火)

人間は 羨ましそうに 見てるだけ

Img_3870
 
 私の家の比較的近く家の庭に生ってる柿です。ところが、一人暮らしであったこの家の女主人は、現在、施設に入居しており、いわゆる空き家です。
 
 ですから、たくさんの柿を捥ぐ人がいません。近所の人も勝手に捥ぐわけにはいきません。すでに食べ頃なので野鳥のごちそうになります。人間は羨ましそうにそれを見ているだけです。
 
Dear my overseas friends who like a persimmon which is the same name as me
 These are persimmons that are bearing in the garden relatively near my house. However, the mistress of this home who used to live alone, is currently in a facility, so it is a so-called vacant house.
 
 "Therefore, there is no one to pick a lot of persimmons." Of course the neighbors can't pick them without permission. It's already ready to eat, so it's going to be a feast for wild birds. Humans just look at it with envy.
 
※上記の英文をネイティブの発音で聴くには英文をドラッグしてコピーし、次に貼り付けて下さい。なお、右上の欄を必ずUS Englishにしてください。https://ttsreader.com/ja/..
 

« 目指すもの 自然と共に 日々新た | トップページ | 人生は 後半戦も 面白い »

」カテゴリの記事

コメント

   寂しいぜ
    柿は豊かに
     人住まず
   
   柿熟れて
    鳥入れ代わり
     立ち代わり
     

老爺柿さんへ・・・こんばんは。
 私の庭にも柿の木がありましたが、現在、実が生る柿の木はありません。隣の家からもらいましたが、殆ど娘にやりました。
 昔は美味しく食べました。でも、今日は一つ食べました。
 それにしても、私の地区でも、空き家がかなり増えてます。現代は、子供夫婦と同居が殆どなく、新しい家がたくさん建ってます。比例して、空き家が増え、折角高いお金をかけて作ったのに人間はもったいないことをしています。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 目指すもの 自然と共に 日々新た | トップページ | 人生は 後半戦も 面白い »

カテゴリー