« 空腹や 喉の渇きは 野鳥も人間も同じ | トップページ | 大切な 食料確保は 十分に »

2023年1月24日 (火)

寒くても あと10日経てば 立春です。

Img_4134
  
 10年に一度の寒波が日本列島に襲来と伝えられてます。特に、北日本や日本海側の地方では大雪が予想されてます。私の住む群馬県南部では、今のところ降雪はありませんが、かなり寒いです。
 
 それでも、写真の通り、一般の梅は日に日に蕾が膨らみ、私の庭では、紅梅【品種名・鹿児島】が既に満開に近いです。あと10日で立春です。
 
 ところで、「何故、立春が近づくか?」といえば、立春とは、秒速約29㎞の速度で、北極星側から見て反時計回りに公転を続けてる地球が黄道十二星座の一つ「かに座」の方向に来るからです。このとき、太陽は「やぎ座」の方向で輝きます。
 
 ですから、立春とは、宇宙空間において「やぎ座」~太陽~地球~「かに座」がほぼ一直線に並びます。これは立春の日の午前0時に「かに座」が真南にあることで分かります。
 
Dear my overseas friends
 The interpretation for you will be after 9 o'clock Japan time, due to my going to Maebashi-city from now on.
・・・・・・・・
 The meteorological Agency of Japan said that the once-in-a-decade cold wave is hitting the Japanese archipelago. In particular, heavy snow is expected in northern Japan and regions on the Sea of Japan side. In the southern part of Gumma Prefecture where I live, there is no snowfall so far, but it is quite cold today.
 
 However, as you can see in the photo, the buds of ordinary plums are swelling day by day, and in my garden, the red plum [cultivar name: Kagoshima] is already in full bloom. The Rissun that means the first day of spring is after 10 days.
 
 By the way, why is the Rissun approaching?" This is because the earth comes in the direction of the Cancer which is one of the twelve zodiac constellations. At this time, the sun shines in the direction of Capricorn seeing from the earth.
 
 Therefore, on the day of Rissun, "Capricorn-Sun-Earth-Cancer" line up almost in a straight line in outer space. This can be seen from the fact that "Cancer" is due south at midnight on Rissun.
 
※上記の英文をネイティブの発音で聴くには英文をドラッグしてコピーし、次に貼り付けて下さい。なお、右上の欄を必ずUS Englishにしてください。https://ttsreader.com/ja/..
  

|

« 空腹や 喉の渇きは 野鳥も人間も同じ | トップページ | 大切な 食料確保は 十分に »

人間の知恵」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 空腹や 喉の渇きは 野鳥も人間も同じ | トップページ | 大切な 食料確保は 十分に »