もうすぐ春 健康期して 身体を動かす
ご覧の通り、医療センターは素晴らしいモダンな建築物で、近くには群馬音楽センターがあります。ここでは青春の日々、高崎商業高校吹奏楽部の定期演奏会が開かれ、11年間で100曲ほど指揮したことがあり、この一角は思い出の地です。
青春とは過ぎ去ってみると美しいもの。それに対して、現在は何と夢のない日々なのでしょう。これではいけない。今日は天気も良いので、これから青い車で出かけ、ウォーキングをして群馬の自然を心から満喫してこよう。
Dear my overseas friends who like music and great nature
Today, I made an appointment at 9:00 am and had an examination at the dental and oral surgery department of the Takasaki General Medical Center. The contents of the examination are follow-up observations. There seems to be no particular change as the result of diagnosis, and I myself have no pain and no swelling cheeks at all.
As you can see, the medical center is a marvelous modern building and is close to the Gumma Music Center. In the days of my adolescence, the regular concert of Takasaki High school of Commerce Wind orchestra was held here, and I conducted about 100 music during 11 years, so this corner is a place of my memories.
"Youth is a beautiful thing once it has passed." On the other hand, what a dreamless day these days are! This should not be. The weather is fine today, so I will go out by the blue coupe, and go for a walk, and enjoy nature of Gumma Prefecture to the core.
※上記の英文をネイティブの発音で聴くには英文をドラッグしてコピーし、次に貼り付けて下さい。なお、右上の欄を必ずUS Englishにしてください。https://ttsreader.com/ja/..
| 固定リンク
「人間の喜びとは」カテゴリの記事
- 今になって 両親の血統が 蘇ったか(2023.03.18)
- 私の祖父母は4人とも江戸時代生まれ(2023.03.16)
- 純白で 満開になった 雪柳(2023.03.14)
- 二重唱のような 東洋錦(2023.03.11)
- 三月は 真打登場の 雰囲気に(2023.03.02)
コメント
今日は穏やかな日です。体調も良くお出かけ気分とか、よかったですね。
小生、体を動かす時、人生で初めて、腰に痛みを感じました。歩くには全く差し支えありません。徒歩で、図書館の5階までの昇り降りも平気でした。でも、人に会い、腰を曲げて挨拶する時は痛い。挨拶が浅いので人には、横柄に見えたようです!?。膝を曲げて挨拶すると、楽にできると先日、気が付きました。膝は腰の補完をしているのでしょうか。時代劇の、爺やはみんな股を広げ、腰を曲げて若殿を諫めている。膝にガタが来たらどうしょう。
2月1日は小生にとっては、鬼門です。昨年の今ごろは、コロナに罹り、一週間ほど自宅療養、この間、外出規制、保健所への報告を義務づけられ、体が大儀の中で大変な思いをしました。
2月1日は、我が家の「体と心の健康に感謝する日」にしたいです。
投稿: 腰折れ歌 | 2023年2月 1日 (水) 14時25分
腰折れ歌さんへ・・・こんにちは!
今日は医療センターから帰宅後、午前中に新町方面へ行き、新たに完成した「群馬・埼玉間の巨大な橋」を歩いて渡ってきました。
トータル6キロほど歩いと思います。いつまでも歩けるように、これからも歩くつもりです。
投稿: カッキー | 2023年2月 1日 (水) 14時38分