フォト
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

私のフェイスブック

日の出、日の入り時刻

現在の気象衛星映像

リアルタイム地球の姿

無料ブログはココログ

« 最近は スクワット運動 取り入れる | トップページ | 血液検査 基準値を 年齢別に »

2023年2月26日 (日)

蕾を発見! 手を掛ければ 応えてくれる

Img_0282
 
 先日、芽が出ない君子蘭の鉢の土を入れ替えましたが、それが功を奏したのでしょう。ご覧の通り、葉と葉の間から蕾が生じてきました。これから茎が上に伸びて多分、雛祭りころに咲きそうです。
 
 やはり、芽の出ない原因を人間が知り、手を掛ければ応えてくれます。これは埼玉の花園で手に入れたもので、店頭に並んでいたとき遠くから目だったので、一瞬で購入を決めた君子蘭です。
 
 君子蘭は寒さに弱いので、室内で咲かせます。蕾を見ると「新生」「希望」「夢」などの言葉がぴったりです。
 
Dear my friends abroad
 The other day, I changed the soil in the pot of Kaffir lily that didn't sprout. As the result, it was quite successful. As you can see, buds have grown between the leaves. From now on, the stems will grow upwards, and it will probably bloom around the Doll's Festival that is one of the traditions in Japan.
 
 "After all, we should know the reason and take action why it doesn't sprout, so they will respond." I got this at Hanazono, in Saitama prefecture, and when it was lined up in the store, it was prominent from afar, so I decided to buy it instantly.
 
 "Kaffir lily is vulnerable to the cold, so I let her bloom indoor." Words such as "new birth", "hope", and "dream" are fit very well when looking at the buds.
 
※上記の英文をネイティブの発音で聴くには英文をドラッグしてコピーし、次に貼り付けて下さい。なお、右上の欄を必ずUS Englishにしてください。https://ttsreader.com/ja/..
  

« 最近は スクワット運動 取り入れる | トップページ | 血液検査 基準値を 年齢別に »

失敗から学ぶ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 最近は スクワット運動 取り入れる | トップページ | 血液検査 基準値を 年齢別に »

カテゴリー