フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

私のフェイスブック

日の出、日の入り時刻

現在の気象衛星映像

リアルタイム地球の姿

無料ブログはココログ

Persimmon Marsh  掲示板

« ついに満開 しだれ紅梅 長持ちさせます。 | トップページ | 青春に 登った山々 毎日見える »

2023年3月 1日 (水)

3ヶ月ぶり ラジオ体操会 再開する

Img_4315
 
 今日3月1日より、倉賀野上四公園で3ヶ月振りにラジオ体操会が始まり、参加してきました。20名が集まり、皆さん元気で、お会いできました。
 
 青い空のもと、ラジオ体操しつつ感じることは「今生きてる私は一体どこから来たのか。」と考えました。
 
 私にも父方の祖父母、母方の祖父母の4人がいましたが、いずれも幕末に生まれていることから、私は運悪く一人も会えてません。名前は親から聞いて知ってます。
 
 当然、その祖父母の親、つまり曾祖父母が8人いたわけです。そのうち名前が分かるのは3人のみです。皆さんはご先祖の名前を何人言えますか。
 
 ところが、私たちの多くの先祖にはそれぞれに両親がいたのですから、1000年前の平安時代ころまで遡れば、先祖の数は鼠算式に数千人になり、ましてや、縄文時代まで遡れば数万人でしょう。
 
 そのうち一人でも子供の頃に死んでれば、私は絶対にこの世に生まれなかったのです。「今、自分の命があるのは誠に偶然なことで」、折角、授かった命を今後も自分らしく、好きなことに夢中になって生きたいと思っています。
 
Dear my friends abroad
 Today, March 1st, the radio gymnastics meet started at Kuragano Kami Four Park for the first time in three months, and I participated in it. 20 people gathered, everyone was fine and I was able to meet them.
 
 While doing radio gymnastics under the blue sky of spring, I thought, "Where did I come from?"
 
 I had grandparents on my paternal side and grandparents on my maternal side, but since they were all born at the end of the Edo period in 18th century, therefore I was unlucky to meet none of them. I know their names from my parents.
 
 Naturally, the grandparents had eight parents, in other words, eight great-grandparents. I know their only three names. How many ancestors can you say their names?
 
 However, many of our ancestors had their own parents, so if we go back 1,000 years ago in the Heian period, the number of ancestors can be counted into the thousands, and even more, if we go back to the Jomon period BC. Thousands of our ancestors had existed.
 
 "If even one of them had died as a child, I would never have been born into this world." "It is truly a coincidence that I have my own life now." During the radio gymnastics, I wanted to continue living my life that was bestowed upon me from countless ancestors, and I will immerse in what I love.
 
※上記の英文をネイティブの発音で聴くには英文をドラッグしてコピーし、次に貼り付けて下さい。なお、右上の欄を必ずUS Englishにしてください。https://ttsreader.com/ja/..
  

« ついに満開 しだれ紅梅 長持ちさせます。 | トップページ | 青春に 登った山々 毎日見える »

先祖」カテゴリの記事

コメント

    命のリレー

「自分の番 いのちのバトン」
       (相田みつを)
父と母で二人
父と母の両親で四人
そのまた両親で八人
こうしてかぞえてゆくと
十代前で 千二十四人
二十代前では ――?
なんと百万人を越すんです

過去無量の
いのちのバトンを受けついで
いま ここに
自分の番を生きている
それが
あなたのいのちです
それがわたしの
いのちです

 精一杯生き、命のバトンをつなげ、未来にリレーしていくのが人間の本能、使命の一つだと思います。
 こうした啓蒙をせず、子育て予算の増額だけでは、少子化は止まりません。
 命のリレーのバトンが途切れてしまうのが、戦争による殺し合いです。戦争は一級殺人です。


虎次郎さんへ・・・おはようございます。 虎次郎という名前は私の叔父さんの名です。
 今から1500年ほど前にはかなりの渡来人が大陸や半島から日本列島に渡ってきて住み着いたと歴史に示されてます。吉井の多胡碑に行っても、それを感じます。
 その名残が八高線や上信線の駅名にも残ってます。ですから、群馬県人の先祖はこの人たちの血統も入っていると考えられ、私たちの先祖には予想外のことがあるかもしれません。
 しかし、具体的には、どうにも調べようがありませんね。
 今後は更に、いろいろ他民族との結婚も多くなるでしょう。しかし、これは同族結婚でないため、結果的に、優秀児を生む一つの方法にもなるでしょう。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ついに満開 しだれ紅梅 長持ちさせます。 | トップページ | 青春に 登った山々 毎日見える »

カテゴリー