私の祖父母は4人とも江戸時代生まれ
【クリックし、拡大してください。】
「枝垂れレンギョウ」が7分咲きになり、本格的な春の到来を告げてます。長い枝が下につくほど垂れ下がり、ピアノの部屋の窓を開けると中から見えるように数年前にここに植え替えました。
概して黄色い花は人が手を加えず自然の姿と言われます。この植物の特徴の一つは世代交代です。根元がら子供が生えてきて大きくなると、元の幹がだんだん弱り、枯れていきます。そして、いつの時代も毎年この時季にたくさんの花を咲かせます。
あるいは私たち人間も長い目で見れば「枝垂れレンギョウ」と同様な世代交代を繰り返しているのでしょう。
それにしても、私は、4人いる祖父母に会ったことがありません。生まれたときにはもういませんでした。4人とも江戸時代に生まれたからです。こんな悲惨な運命もあるのです。その代わり、私がひ孫に会う可能性は残されているのです。こうなれば望外の喜びで、人生は捨てたものではない。何と言っても、健康長寿だ。
Dear my overseas friends who like yellow flowers
"Weeping forsythia" has bloomed for 70 percentage which is heralding the full-scale arrival of Japanese spring. A few years ago I have replanted here so that the long branches hang down to the bottom now. She can be seen from the inside of the piano room if I open the window.
In general, yellow flowers are said to be natural without human intervention. One of the features of this plant is the way of generation change. As children grow near the root and grow, then the original trunk gradually weakens and dies. And every year, many flowers bloom at this season of year.
Perhaps, in the long run, we humans also repeat generational changes similar to the "weeping forsythia" I guess.
Even so, I have never met my four grandparents. They weren't in this world when I was born, because all the four were born in Edo-period. Therefore my fate is deeply tragic beyond description. In exchange, there is still the possibility that I may meet my great-grandchildren. This is an unexpected pleasure. We must not give up until passing away. No matter what I say, I need healthy longevity.
※上記の英文をネイティブの発音で聴くには英文をドラッグしてコピーし、次に貼り付けて下さい。なお、右上の欄を必ずUS Englishにしてください。https://ttsreader.com/ja/
« 数学的な 要素が含まれてる 音楽作品 | トップページ | 昼と夜の長さは 今日3月17日がほぼ同じ »
「人間の喜びとは」カテゴリの記事
- 群馬県の初日の出は6時55分です。(2025.01.01)
- いつもペアで行動するメジロに肖りたい(2024.12.30)
- 庭をきれいにすると運動になり、一石二鳥(2024.12.26)
- 植物には太陽、良い土、水を、人間には交流が必要(2024.12.19)
- 自然の中でリラックスし、歓談の環境が整う(2024.12.13)
コメント