フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

私のフェイスブック

日の出、日の入り時刻

現在の気象衛星映像

リアルタイム地球の姿

無料ブログはココログ

Persimmon Marsh  掲示板

« コーティング 水洗いのみで つやが出る | トップページ | 南半球のことも 考えつつ暮らしたい。 »

2023年3月 6日 (月)

「思いのまま」 今まさに「思いのまま」

Img_4336
【ぜひ、クリックし拡大してご覧ください。】
  
 今日は二十四節気の「啓蟄」です。私たちを載せた地球は公転軌道上の一体どこに浮かんでいるてしょう。
 
 それは「しし座」の方向に浮かんでます。一方、反時計回りに公転してる私たちの地球から見ると太陽の背景は現在「水瓶座」になってます。
 
 ところで、よく「私は何々座」と言いますが、これは生まれたときの「太陽の背景の星座名」を言います。しかし、紀元前のときの星座を21世紀の今でも、使っているので、実際には1ヶ月程ズレてます。このズレは地球の歳差運動が原因してます。ですから、今の時季に生まれた人の星座は本当は「水瓶座」です。
    
 本題です。「何と素晴らしい梅の花があるのだろう」と、初めて「思いのまま」の品種を見たときの感動は今でも忘れません。花が好きだった両親に見せてやりたかったと、当時40代の私は強く思いました。
  
 そして、ついにゲット。この梅も当時乗っていた「いすゞ117クーペ」のトランクに根だけ入れ、幹や枝は後ろに出し、埼玉の花園から、あまり目に付かないように一般道は通らず、交通量の少ない裏道経由で倉賀野の家までやっと運んだものです。
     
 以前は枝の中に紅白が散りばめていた状態でしたが、近年では、ご覧の通り、上が紅、下が白に分かれ咲きます。それでも、よく観察すると下の白の中に紅が少し混ざっています。
   
 今では、庭のほぼ真ん中に植えてあり、来客を迎えます。色彩として紅は華やかさを、白は落ち着きを見せ、観賞する人間の心までバランスが取れるような気になります。
   
 さあ、今日も根元に水を遣ろう。「おっと」、暫く雨が降らないので地下水が下がり、井戸水が枯れてます。花が長持ちするよう町の水道を使いましょう。お近くの方は見にいらして下さい。
      
   
Dear my friends abroad
 Today is "Keichitsu" in the twenty-four solar calendar. By the way, where is our Earth floating in the orbit now? It is floating in the direction of "Leo". On the other hand, when viewed from our Earth, which revolves counterclockwise, the background of the Sun is now "Aquarius".
   
 Not change the subject, but when we say "My constellation is for instance Scorpion", this is the name of the constellation on the background of the sun when we were born. However, in fact, the constellations from BC are still used even in the 21st century, they are actually off by about a month. This shift is caused by the precession of the Earth. Therefore, the constellation for those born in this season is actually "Aquarius".
   
 Main theme is as follows. I still can't forget the excitement I felt when I first saw this Omoinomama that means "as you wish" variety, thinking, "What wonderful plum blossoms there are in this world." In my 40s at the time, I strongly felt that I wanted to show it my parents who loved flowers.
   
 And finally I got it." I put only the roots in the trunk of Isuzu 117 Coupe that I was driving at the time, stem and branches in the back. I finally carried her to my yard in Kuragano-town.
   
 Previously, red and white flowers were scattered in the tree, but in recent years, as you can see, the top part is red and the bottom part is white. Still, if I look closely, I can see a little red mixed in the white below.
   
 Now it's planted almost in the middle of the garden and welcomes visitors." In terms of colors, red expresses a gorgeous atmosphere and white expresses a sense of calmness.
   
 I will water the roots today as well. "Oh", it hasn't rained for a while, so the groundwater is going down and the well water is drying up. Use the town's tap water to keep her flowers lasting longer. If you are in the area, please come and have a look. I'm waiting for you to the core.
  
※上記の英文をネイティブの発音で聴くには英文をドラッグしてコピーし、次に貼り付けて下さい。なお、右上の欄を必ずUS Englishにしてください。https://ttsreader.com/ja/..
         

« コーティング 水洗いのみで つやが出る | トップページ | 南半球のことも 考えつつ暮らしたい。 »

梅の花」カテゴリの記事

コメント

 赤は赤 思いのままに 白は白

 せなみせい 作兵衛店の 梅だんべへ
             (一茶)

五郎梅さんへ・・・おはようございます。
 今日のハンドルネームは五郎梅さん、となってますが、私が榛名から高商へ転勤になるとき、高商の音楽の前任者は「梅山五郎」先生でした。名前が似てますね。
 高商の後、彼は前南に転勤になり、2~3年早く退職され、65才ほどで永眠されました。
 音楽に自信があり、とても個性のある方でしたが、最も大切な人生は短かったです。やはり、何をおいても内臓の健康と思います。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« コーティング 水洗いのみで つやが出る | トップページ | 南半球のことも 考えつつ暮らしたい。 »

カテゴリー