元気な 90才の女性を 手本としたい
【クリック拡大すると、ピントが合います。】
おはようございます。3月1日から地区のラジオ体操会が始まり、今朝も片道400mほどの会場で参加してきました。お陰でお腹が空きます。このため、朝が忙しくなってきました。朝食の用意などで朝の時間帯が今までと変わりつつあります。
ラジオ体操会のメンバーには90才の女性Мさんも参加され、毎朝会場の公園まで歩いて通ってます。実は彼女も一人暮らしですが、ホームにも入居せず、デイサービスにも行かず、お元気で生活されてます。
何故そのようにお元気か、様子を拝見してると、先ず、彼女は明るく、話好きです。どなたとでも分け隔てなくにこにこ話してます。こんなところにもストレスを溜めない健康の秘訣があるのでしょう。
今では一日中、家で過ごされてるようですが、話を聞くと「最近まで日本舞踊を続けていました。」とのことで、激しくない運動を音楽に合わせて、気持ちよく踊っていたのが、健康につながっているのではないでしょうか。
やはり、人間には年齢を重ねても夢中になることがあり、また、日々、適度に体を動かすことが健康長寿につながると感じます。まだ大分、先ですが、果たして私も90才になっても彼女のような精神と健康を維持できるでしょうか。
Dear my friends abroad who are proceeding to a centenarian
Good morning, everybody. The district radio gymnastics meet started on March 1st, and this morning I participated in a venue about 400m one way. By this exercise, I became hungry. Because of this, my morning is getting busy. The time zone in the morning is changing due to the preparation of breakfast.
By the way, a 90-year-old woman, Ms. M, is also a member of the radio gymnastics club, and she walks to the park every morning herself. In fact, she also lives alone the same as me, but she does not move into a nursing home, does not go to a day service, and is doing well.
Why is she so cheerful and healthy? First of all, she is cheerful and likes to talk. She smiles and talks to everyone without discrimination. There must be a secret to health that does not accumulate stress by such her behavior.
Now she seems to be spending all day at home, but when I heard her story, she said, "Until recently, she continued to do Japanese traditional dance." I think it is related to her health.
After all, humans need to crazy about some hobbies even as they age, and I feel that moderate exercise every day will lead to a healthy long life. Am I able to maintain the spirit and health like her way of living even at the age of 90?
※上記の英文をネイティブの発音で聴くには英文をドラッグしてコピーし、次に貼り付けて下さい。なお、右上の欄を必ずUS Englishにしてください。https://ttsreader.com/ja/..
« 青春に 登った山々 毎日見える | トップページ | 三月は 真打登場の 雰囲気に »
「健康長寿」カテゴリの記事
- 風呂が好きな日本人・・リラックスでき健康に良い(2023.08.18)
- 人間の最大脈拍数は220-年齢(2023.08.12)
- 筋トレは 年を重ねてから 不可欠なもの(2023.03.19)
- 元気な 90才の女性を 手本としたい(2023.03.02)
- 大腸の 健康考え 食物繊維 (2022.10.16)
年齢を重ねても夢中になることがあり、また、日々、適度に体を動かすことを心掛け
実践すれば健康長寿につながると感じます。
友人から、歌集が送られてきました。銀行での現役を退く頃から歌に目覚め、今では、直球一本の歌人生活で人生が充実してるとのこと。
年齢に関係なく、その気になればできる!
刺激と勇気をもらいました。
投稿: 福堂 | 2023年3月 2日 (木) 10時24分
福堂さんへ・・・こんにちは!
今日は陽射しは春ですが、強風ですね。今宵から明朝は冷えるでしょう。
ラジオ深夜便NHKの「明日への言葉」、今朝4時から、染物の大家100歳の人曰く、「人間の精神は年齢を重ねてもいくらでも活動できる。」とのことです。
「年だから」というのは、挑戦、前進する良き対象がないと、そうなってしまうのでしょう。
いくら追求しても終わりのない、完成のない、無限のものに取り組んでいきたいものです。
投稿: カッキー | 2023年3月 2日 (木) 11時58分