« 英語でも答えられる習慣を | トップページ | 梅が豊作、梅ジュース作りに挑戦したい »

2023年5月22日 (月)

早朝の時間帯を有効に使いたい

Img_4772
    
 未だ小さい植物ですが、1年ぶりに芙蓉の花が咲き、今後は毎年5月下旬に咲くようにしっかり育てます。よく観察すると花弁が5枚、橙色した雌しべも5本です。素晴らしい自然の色で和みます。蕾もあるので暫く楽しめるでしょう。私は今年いっぱい樹木として大きく育てます。今朝もすでにすべての植物に水遣りをしました。
  
 今日の日の出は4時33分、日の入りは18時49分、太陽高度は74°(いずれも群馬県)です。この時季は、私たち人間のみならず、野鳥にとっても一年で最も過ごしやすい季節で、朝から鳴き声がよく聞こえます。私たちも屋外に出て身体をよく動かし、特に、早朝は野鳥のみならず、樹木など自然界も生き生きしてるので、私たちも生物であることを意識し、緑溢れる自然の中で深呼吸を繰り返すと血圧が下がり、健康に良いです。
  
 ところで、毎日一日分を読んでる「天声人語・冬」は今日で読み終わります。内容は世の中の森羅万象を扱うことから、ちょっと政府に対する不満が多いのが気になりますが、日々、一つの事象について考える習慣が身につきます。もうすぐ今年の春の号が発売になるので楽しみにしています。
  
Dear my overseas friends
 Simultaneous interpretation for your understanding will be at eight o'clock Japan time. So would you please do something you like till then. Thanking you!
    
   
 The confederate rose is still a small plant, but it has bloomed for the first time in this year, and I will grow it well so that it will bloom every year in late May. If I look closely, there are 5 petals and 5 orange pistils. I am soothed with the wonderful colors of nature. There are also buds, so I can enjoy it for a while. I will raise to be a big tree all year long. I have already watered all the plants in the garden this morning as well.
  
 Today's sunrise is at 4:33, sunset is at 18:49, and the altitude of the sun is 74° (Gumma Prefecture, Japan). This season is the most comfortable of the year not only for humans, but also for wild birds, and we can often hear their chirping from the morning. We should also go outdoors and move our bodies a lot, especially in the early morning when not only wild birds but also the natural world such as trees are alive. When we breathe deeply, it will be lower blood pressure which is good for our health.
  
 By the way, I will be finished reading "Tensei Jingo: winter version" today. Since the contents deal with all things in the world, I am a little worried about the writer's dissatisfaction about the government, but I will acquire the habit of thinking about one phenomenon every day. I am looking forward to the release of the spring version issue in the near future.
   
※上記の英文をネイティブの発音で聴くには英文をドラッグしてコピーし、次に貼り付けて下さい。なお、右上の欄を必ずUS Englishにしてください。https://ttsreader.com/ja/
   

|

« 英語でも答えられる習慣を | トップページ | 梅が豊作、梅ジュース作りに挑戦したい »

初夏の過ごし方」カテゴリの記事

コメント

朝の空気
 早朝4時に起きて窓を開けた。清々しく
しっとりとした新鮮な空気が降り立っていた。あらゆる生物の根元から発散するような清らかな匂いがしていた。私は、埃一つないゆるぎない空気の中に、鉢植えのように納まっていた。

投稿: 森閑 | 2023年5月22日 (月) 06時34分

森閑さんへ・・・おはようございます。
 5月下旬の今の時季、早朝ほど気持ちがよい時はありませんね。それは良い睡眠があっての結果です。
 良い睡眠のためには日中の身体の動き、つまり、筋肉の伸縮動作があり、また、体重を支える下半身の筋肉、関節、骨の十分な活動があってこそ、快い疲労が快眠へと繋がると考えてます。
 不思議なことに、朝から強風が吹くことは少ないですね。良い目覚めの朝は頭もすっきりしていて、有効利用したいものです。

投稿: カッキー | 2023年5月22日 (月) 09時15分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 英語でも答えられる習慣を | トップページ | 梅が豊作、梅ジュース作りに挑戦したい »