フォト
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

私のフェイスブック

日の出、日の入り時刻

現在の気象衛星映像

リアルタイム地球の姿

無料ブログはココログ

« 主夫でも 楽しい買い出しです。 | トップページ | 今のところ 経過は順調 様子見る »

2023年5月15日 (月)

倉賀野上四長寿会の「お知らせ版」に掲載される

Img_4750
【クリックし、拡大すると読みやすくなります。】
 
 私の家の前は「ふるさと」と命名されてる倉賀野町の上四集会所です。ですから、時々、地区の会議が開かれたり、高崎市の広報を仕分けしたり、その他オカリナ、折り紙など趣味の会が開かれたりして人の姿が見えます。その折、皆さんは私の庭の花をご覧になってます。
  
 集会所の表には掲示板があり、今回は長寿会の新聞「長寿会お知らせ版」が貼ってあります。よく見たらカッキーズブログより、と私の拙いブログの内容が一部紹介されています。
  
 内容は以前に私が書いたブログに対するコメンテイタ―【呑牛さん】に私が返信した文です。「長寿会お知らせ版」に再度、掲載していただき長寿会の編集者の方に感謝いたします。
  
Dear my overseas friends
 In front of my garden is Kuragano-town Kamishi meeting facilities, which is named "Furusato". Therefore, from time to time, district meetings are held, Takasaki City's public news are sorted, and other hobby groups such as the ocarina and origami are held, therefore many people can be seen. At that time, they are looking at the flowers in my garden.
  
 There is a bulletin board in front of the facilities. This time the Longevity newspaper named "Chojukai Announcement Edition" is pasted. If I look closely, some of the contents of my clumsy weblog are introduced as the kakki's blog.
  
 The content is the sentence I replied to the commentator [Mr. Dongyu] on my previous blog. I would like to thank the editors of the Longevity association for posting it again in the "Chojukai Announcement Edition".
  
★Interpretation about the kakki's blog is as follows
 When my parents lived together, there was a saying written on the noren curtain in my house that now makes indeed. It was an era when the word of senile dementia was not yet used. "Don't scold children. Don't laugh at old people." In the past, I didn't think much about it, but everyone has had a childhood, and everyone will be in their later years of age, so it's not someone's problem, it's the nature of the world common to everyone.
  
※上記の英文をネイティブの発音で聴くには英文をドラッグしてコピーし、次に貼り付けて下さい。なお、右上の欄を必ずUS Englishにしてください。https://ttsreader.com/ja/
   

« 主夫でも 楽しい買い出しです。 | トップページ | 今のところ 経過は順調 様子見る »

長寿会「お知らせ版」」カテゴリの記事

コメント

 シルバー川柳に2作品を投稿しました。令和4年度の応募総数は14、639作品で入選作は20点。入選すると、1万円の賞金と賞状が出るそうです。
 だいぶ先の発表が楽しみです。

蛙さんへ・・・おはようございます。
 今日は雨が降ってますが、先程、すでに高崎医療センターの口腔外科で治療してもらいました。
 と言っても、私としては、痛くも痒くもなく、腫れもなく、何ともなかったのですが、念のために行きました。次回は7月下旬に確認に行きます。このまま治ってしまえばいいと思ってます。
 シルバー川柳に入選し、賞金が出たら以前のように柳川町でも行って飲ませてください。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 主夫でも 楽しい買い出しです。 | トップページ | 今のところ 経過は順調 様子見る »

カテゴリー