« ハンドルを握る手が滑り難くなる方法 | トップページ | 初めての車検が終了・・・今後も安全運転に徹す »

2023年7月14日 (金)

誕生日を前に感じる「人生一度きり」

Img_4940
  
 一度きりの人生ですから、私が日々の生活で最も重点に置いてることは「心身共に健康な長寿」です。近年、誠に仲の良かった友人の幾人もが天に召され、私より若い人が施設に入居したり、病と闘ってる現状を知る度にこの気持ちを強くします。
  
 19年も一人で生きてる私は「健康は創るもの」との考えで、いろいろ工夫し、日々、実践中です。それはよく言われる1、栄養バランス、2、激しくない適度な運動、3、休養です。
  
 それにプラスして、65才以上の一人が罹る「認知症を如何にして遅らせるか」です。その目標達成には「豊かな発想力」を培い、同時に「記憶力の向上」を目指してます。その点、ブログやフェイスブックはとても有効な手段で、交流して戴いてる皆様にはとても感謝しております。
  
 栄養バランスについては、近年よく耳にする「まごわやさしい」を取り入れてます。ま=豆、ご=胡麻、わ=ワカメ、や=野菜、さ=魚、し=椎茸、い=芋ですが、これ以外にエネルギー供給源として「牛乳、卵、少々の肉」が必須と考えてます。
  
 食べ物を摂取するポイントは「種類を多く、量は少なく」を心掛けてます。この中で、特に、肉を多く食べる習慣は「大腸がん」になるリスクがあるので、私はスープの味付け程度にしてます。明後日は誕生日なので、これを機会に「健康は創るもの」を一層実践します。今日も血液循環と新陳代謝のために歩こう。
  
Dear my overseas friends
 Since our life is only once, the most indispensable factor in daily life is longevity and healthy life, both physically and mentally. Sadly, in recent years, many of my very close friends have passed away, and younger acquaintances than me are living in facilities or fighting illnesses, so that this feeling grows stronger.
  
 Having lived alone for 19 years, I believe that "health is something we must create," and I am devising various ideas and practicing every day. It is often said 1, nutritional balance, 2, moderate exercise, and 3, taking a rest.
  
 In addition to that, "how to delay senile dementia" that affects a person over the age of 65. In order to achieve that goal, we should cultivate “rich imagination” and at the same time “improve memory”. In that respect, Weblog and Facebook are very effective means, therefore I am very grateful to everyone who has interacted with me.
  
 Regarding the nutritional balance, we often hear in recent years. Ma = beans, go = sesame seeds, wa = seaweed, ya = vegetables, sa = fish, shi = shiitake mushrooms, and i = potatoes.
  
 In addition to that, I should eat "more variety and eat less." Of these, the habit of eating a lot of meat, in particular, increases the risk of getting colon cancer, so I use the meat for only seasoning the soup. The day after tomorrow will be my birthday, so I will use this way of thinking as an opportunity to further practice "health is something I create." I will walk again today for blood circulation and metabolism.
  
※上記の英文をネイティブの発音で聴くには英文をドラッグしてコピーし、次に貼り付けて下さい。なお、右上の欄を必ずUS Englishにしてください。https://ttsreader.com/ja/
   

|

« ハンドルを握る手が滑り難くなる方法 | トップページ | 初めての車検が終了・・・今後も安全運転に徹す »

anti-cancer measure」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ハンドルを握る手が滑り難くなる方法 | トップページ | 初めての車検が終了・・・今後も安全運転に徹す »