言葉で繋がっていると楽しい人間社会
庭では円卓を囲み、来客がいつ見えても、歓談できるように準備が整ってます。長いこと一人での生活を続けていると、人間とは言葉で繋がることが分かり、人と会話することに無上の喜びを感じます。
人はそれぞれ貴重な歴史の持ち主であり、それぞれ異なる体験をされ、いろいろの考え方や趣味を持ち、日々の生活をされてます。このため、人には物事に対する独特の感じ方、見方があります。それを聴いて私も刺激を受け、自分に無い新たな世界に浸り、新たな感想を持つもので、そこに対話が生じます。
互いに、つい一所懸命話し込むと喉を潤すものが必要で、お茶を一杯飲むと喉のみならず、身体に浸み渡り、それにより落ち着いて新たな発想が生まれ、次の話に花が咲くものです。
ところで、私の地区は倉賀野町でも京都に近いことから地元では上町と言います。昨日の夕方は下町までウォーキングし、昔馴染みのOさんの家に立ち寄ったところ、ご主人は趣味の作業で忙しかったです。
結局、玄関で奥方と暫くぶりに話したところ、最近、家の中で転んで骨折し、暫く入院してたとのことでした。そんな時、今でもそうですが、特に夏の期間、私は家の中では一日中、裸足で過ごしてることを伝えました。
フローリングではスリッパや靴下では急に動くと滑ります。足裏には多少水分があり、裸足なら床で滑ることはないと伝えました。結果的に、終始、笑顔の奥様に癒さた私は帰路のウォーキングのエネルギーになりました。人間とは言葉で繋がってることをかみしめつつ、家路に向かいました。
Dear my overseas friends who are crazy about conversation
In the garden, there is a round table so as to be ready to have a chat with guests, whenever they are in sight. After living alone for 19 years, I realized that we humans can connect with people through words, and I find it extremely rewarding to meet people.
Human beings have a precious each history, have different experiences, have various ways of thinking and hobbies, and they live their daily lives. Because of this, each people have unique ways of feeling and seeing. Listening to it inspires me, immerses me in a new world, and gives me new impressions which leads to dialogue.
When we talk so hard to each other, we need something to soothe our throats, and when we drink a cup of tea, it not only goes down our throats, but also soaks into our bodies, which gives new ideas and sparks the next conversation.
Not change the subject, but my district is called Kami-cho in Kuragano Town because it is close to Kyoto. Yesterday evening, I walked downtown and stopped by the residence of Mr. O who is an old friend of mine, but the husband was busy with his hobby.
As a result, I spoke to his wife at the entrance after a long interval.
She told me that she had recently fallen and broken a bone of left leg in the house, and had been hospitalized for a while. At that time, I told her that I spend all day barefoot inside the house, especially during the summer.
Slippers or socks may tend to slip on the flooring if we move suddenly. There was some moisture in the soles of our feet so that it doesn't slip on the floor if we walk by barefoot. As a result, I was comforted by her smiling from start to finish, which gave me energy for my walk to home. I headed home, remembering that we are connected to humans through words.
※上記の英文をネイティブの発音で聴くには英文をドラッグしてコピーし、次に貼り付けて下さい。なお、右上の欄を必ずUS Englishにしてください。https://ttsreader.com/ja/
« 生まれ故郷・倉賀野町を高い位置から眺める | トップページ | 榛名山でも熊が出没します。 »
「人間の喜びとは」カテゴリの記事
- 倉賀野上四町内「長寿会お知らせ版」に拙いブログが掲載される(2024.09.12)
- 今後もピアノ演奏を楽しみたい。(2024.09.09)
- これを英語で何と言うか・・・・という観点(2024.08.29)
- 果物の苗を植える・・・・近未来は収穫の喜びに!(2024.08.21)
- 楽しみな「お盆の里帰り」・・・ビールが待ってます。(2024.08.08)
摩擦力
フローリングの床が滑りやすいと感じるのは、スリッパや靴下が床との間に摩擦力を減らすため。裸足で歩くと、足の裏の水分が床に吸着し、摩擦力が増すため、滑りにくくなる。そのため、家の中では、できるだけ、裸足で過ごすと安全に感じるかもしれません。
「摩擦力」が物体の動きを妨げる力。物体の動きを助ける力は、「推進力」や「駆動力」。両者のバランス、使い分けが大切だ。
投稿: 時計屋の隣り | 2023年9月29日 (金) 08時08分
時計屋の隣りさんへ・・・おはようございます。今日もまた暑くなりそうです。いつまでこの暑さが続くのでしょう。
ところで、滑る滑らないは「摩擦」の具合なのですね。そういえば、私の車のタイヤは幅が245mmあり、しかも、扁平率が35%で、これにより摩擦力が強く、今までに滑ったことはありません。これからもスピードを控えます。
投稿: カッキー | 2023年9月29日 (金) 09時35分