実の色の変化が示す・・・晩秋へ向かう現在
写真は、クロガネモチの色彩の変化をおよそ2週間ごとに撮ったものです。クロガネモチが益々赤くなるように、肝心なお金も増えればよいのですが、昨今の世界経済は、ロシアのウクライナ侵攻に併せ、イスラエル・ガザ地区など中近東の戦争状態により、米国ダウ平均価格、及びナスダック共は停滞気味です。
これ以上、民間人に犠牲者を出さないよう、早急な停戦のため、世界の指導者の腕が試されてます。
ところで、晩秋に向かいつつある現在、庭にはたくさんの草が蔓延り、それに加えて樹木の落葉が盛んです。それでも、毎年のことなので、これをすぐにゴミとして扱わず、大きな穴を掘って埋めたり、築山に堆積し、上から土を被せる作業をしてます。
この作業はゴミを軽減するのみならず、自然の肥料として来春以降の樹木の開花に期待が持てます。これらの草や樹木の葉は私たちの生命維持に無くてはならない酸素を提供してくれました。
樹木の中で暮らすと、一年中、剪定を始め、何らかの作業があり、結果的に良い酸素の中で身体を動し、健康につながると考えてます。疲れたら精神を高揚する音楽を聴いたり、夜は一杯飲みつつ一日を振り返ります。でも、何か足りない。それは会話か。
Dear my friends who are crazy about nature and great music
The photos are taken approximately every two weeks to show the changes in color of the Round Leaf Holly. It would be good if money which is essential to us, grows big and big, but the recent world economy has been affected by Russia's invasion of Ukraine and the war in the Middle East, including Israel and the Gaza district. As the result, the Dow-Jones Industrial Average and NASDAQ are stagnant without expectation.
The skills of world leaders are being tested in order to reach a swift ceasefire to prevent further civilian casualties.
Not change the subject, but we are heading into late autumn in Japan now, there is a lot of grass in the garden, and in addition to a lot of falling leaves from the trees. Still, since this happens every year, I don't treat it as trash right away. I dig a big hole, and bury them, or pile it up on a artificial mound for plants, and then I cover it with soil.
This work not only reduces garbage, but also serves as a natural fertilizer that will help the trees bloom next spring. The leaves of these grasses and trees provided oxygen by photosynthesis which is indispensable to sustaining our lives.
I believe that living among trees means that I have to do some kind of work throughout the year, including pruning, and as a result, I move the body in good oxygen. When I'm tired, I listen to uplifting great music, and at night I reflect on my day by having a drink. But something is missing. It's a conversation.
※上記の英文をネイティブの発音で聴くには英文をドラッグしてコピーし、次に貼り付けて下さい。なお、右上の欄を必ずUS Englishにしてください。https://ttsreader.com/ja/
« 驚き!! ブーゲンビリアの長い開花期間 | トップページ | 「霜降」の今日、地球は何処を公転しているか。 »
「一人暮らしの健康維持」カテゴリの記事
- 今朝、起きて驚きました。(2025.03.15)
- 笑いヨガに参加・・・果たして人生は変わるか(2025.01.30)
- 今年初めて「さんぽ道」で寛ぐ(2025.01.07)
- お気に入り「牛伏ドリームセンター」までドライブ(2024.10.07)
- 成長が早い「イチジク」に期待する(2024.10.02)
白玉の歯にしみとおる秋の夜の
酒はしづかに飲むべかりけり(牧水)
歯にしみとおるのは、秋の夜の冷気か、
ひとり静かに飲む酒の味か。
お酒を楽しむのも、人間の交流も、一人ではなく、他人との共有があってこそ楽しい。会話がなければ、どんなにお酒を吞んでも心が味気ない。
酒は、ときどきの、人の心を映す。
ちんちろり男ひとりの酒の夜
またちんちろり 松虫の声
投稿: 茅の舎 | 2023年10月24日 (火) 10時58分
茅の舎さんへ・・・こんにちは!
今日の正午前には「吉井ドリームセンター」に行って身を清めてきました。このため、返信が遅れました。日中はよい気候でも、朝晩は大分涼しく、体調にはお互い気をつけましょう。
家での一杯は、某所とは異なり、ウィスキーのお湯割りです。どうしたことか、これが体に浸みて本当に美味しいです。やはり夜が寒くなっているからでしょう。
今日も夕方、倉賀野町内を2Kほどをウォーキングし、夕食【の一杯】が美味しくなるように空腹にします。
投稿: カッキー | 2023年10月24日 (火) 15時32分