フォト
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

私のフェイスブック

日の出、日の入り時刻

現在の気象衛星映像

リアルタイム地球の姿

無料ブログはココログ

« 平和を希求・・・ウクライナ国旗に似てる二台の車 | トップページ | 今日の地球の公転上の位置を考える »

2023年12月21日 (木)

寒波襲来でも、充実した一日を過ごす。

Img_5443
【こんな寒くては野鳥も食べ物がありません。カッキーが柿を一つプレゼント。In this cold weather, even wild birds have no food. Kakki presents a persimmon.】
  
 今日は地元・倉賀野小学校校区の今年最後の下校指導でした。今日の群馬県はいつもより一段と冷たい北西の風が吹き、1時間余りのパトロールは本当に寒かったです。
 
 しかし、子供の中にはTシャツ一枚の子もいて「寒くない?」と尋ねたところ「全然大丈夫だよ」と言ってました。元気な子もいるものです。
 
 私は倉賀野小の登下校パトロールを15年ほど行ってます。私自身も身体を鍛えて「未来輝く子供たちのために」来年2024年も登下校指導を行うつもりです。
 
 こんなこともあって、今日一日いろいろ忙しかったです。その他、用事があって前橋に行ったり、金融機関に行ったり、一人暮らしの高齢女性宅のゴミ出し作業、その合間に、スーパーで買い物したり、忙しかったです。
 
Dear my friends abroad
 Today was the last traffic instruction of this year for the local Kuragano Elementary School district. Today in Gumma Prefecture, the northwest wind was even colder than usual, and it was really cold during the hour-plus patrol.
 
 However, some of the children were only wearing T-shirts, and when I asked him "Aren't you cold?" He said, "It's totally fine." Some children are healthy.
 
 I have been patrolling the students of Kuragano Elementary School for about 15 years. I myself should train my body and next year in 2024, I am going to patrol "for the sake of children who have a bright future."
 
 Because of this, I was busy all day today. I was also busy for errand in Maebashi-city, going to a financial institution, taking out the trash at the home of an elderly woman who lives alone, then shopping at the supermarket for my dinner.
 
※上記の英文をネイティブの発音で聴くには英文をドラッグしてコピーし、次に貼り付けて下さい。なお、右上の欄を必ずUS Englishにしてください。https://ttsreader.com/ja/
 

« 平和を希求・・・ウクライナ国旗に似てる二台の車 | トップページ | 今日の地球の公転上の位置を考える »

人生100年時代を生きる」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 平和を希求・・・ウクライナ国旗に似てる二台の車 | トップページ | 今日の地球の公転上の位置を考える »

カテゴリー