フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

私のフェイスブック

日の出、日の入り時刻

現在の気象衛星映像

リアルタイム地球の姿

無料ブログはココログ

Persimmon Marsh  掲示板

« 倉賀野小学校の音楽教育 | トップページ | 五分咲きの花梅を見て、人も希望が湧いて来る »

2024年2月 2日 (金)

近年、叫ばれてる「温活」の大切さ

Photo_20240202041601
 
 最近、ニュースで度々耳にする言葉に「低体温症」や、それを防ぐための「温活」があります。昔から「体の冷えは万病のもと」とも言われ、私たちは日常生活で身体を冷やさない工夫が必要です。
 
 近年、冬山で遭難した場合や大地震・台風など自然災害により避難生活を余儀なくされる場合、「低体温症」に罹り易いと言われます。このため、私たちは健康維持に寒さを避けなければなりません。
 
 低体温症とは人体の奥の温度である深部体温が35°以下になったときを指します。ご存じの通り、正常は36°台です。このため冬季はもちろん、四季を通じて「体を冷やさない工夫」を住環境から、衣服から、何と言っても食材から摂取することが生命維持に大切と考えられます。
 
 ところで、温かい食物を食べると、冷えた身体が緩み「血流が良くなって温まり」、リラックスします。調べてみると、身体を芯から温める食材としての代表格に「ショウガ」があります。この他、玉ねぎ、にら、にんにくなどいろいろあります。
 
 私は時に握手を求められた後、相手の方から「カッキー温かい!」と言われることがあります。もちろん、心ではありません。そう言えば、日常、ショウガを食材としていることが多く、また、ここだけの話ですが、もしかして「お燗した日本酒が好き」だからかもしれません。
 
Dear my friends abroad
 Recently, we often hear words in the news such as "hypothermia" and "Warm life" to prevent it. It has long been said that "a cold body is the cause of all kinds of illnesses," so that we need to find ways to keep our bodies warm in daily life.
 
 In recent years, it has been said that people who are lost in the mountains in winter or who are forced to evacuate due to natural disasters such as large earthquakes or typhoons are to suffer from "hypothermia." For this reason, we must avoid cold temperature to maintain our health.
 
 Hypothermia refers to when the temperature deep inside the human body falls below 35° C. As you know, normal is around 36 degrees. For this reason, it is important to maintain life not only in winter, but throughout all seasons, we should keep our body warm through living environment, clothing, and, especially food.
 
 By the way, when we eat hot food, our cold body relaxes, "blood flow improves, and we warm up," making us feel relaxed. If we research, we'll find that "ginger" is a representative ingredient that warms our body from the core. In addition to this, there are various other vegetables such as onion, Japanese nira leek, and garlic.
 
 Sometimes, after being asked to shake my hand, the person, especially lady, will say, "Kakky is warm!" of course, Not my heart. Come to think of it, I often use ginger as an ingredient in my daily life, and this is just between you and me and lamppost, may just be because I like warmed Japanese sake.
 
 

« 倉賀野小学校の音楽教育 | トップページ | 五分咲きの花梅を見て、人も希望が湧いて来る »

温活」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 倉賀野小学校の音楽教育 | トップページ | 五分咲きの花梅を見て、人も希望が湧いて来る »

カテゴリー