フォト
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

私のフェイスブック

日の出、日の入り時刻

現在の気象衛星映像

リアルタイム地球の姿

無料ブログはココログ

Persimmon Marsh  掲示板

« 正に「早春賦」を彷彿させる今日の光景 | トップページ | 白銀から、白梅へと移行する早春 »

2024年2月 6日 (火)

自然の脅威と恩恵

Img_5597
【画像をダブルクリックすると臨場感が出ます。】
 
 平野でも久々に積もった雪で、概して大人は困った人が多かったです。娘は所用で東京へ行きましたが、行きは問題なくとも、帰路に関越道が不通で、一般道での帰宅となり、ラインによると家に着いたのが夜大分遅かったようです。
 
 一方、近所の子供たちは「雪だるま」を作って大はしゃぎでした。特に、生まれて初めて雪を見る小さな子供もいて驚いたことでしょう。今朝は路面が凍ってるので徒歩も車も要注意です。
 
 庭のサルスベリは7月~10月まで約100日間、真っ赤に咲く樹木ですが、今回は、ご覧の通り、真っ白です。しかも、雪の重みで枝が少々下がり、全体として、とてもバランスのよい理想的な樹形になってます。
 
 今回の雪によって水分が地下に十分蓄えられ、今後、天候が回復すれば、植物には恵みの雪となり、春にまた一歩近づきます。関東に雪を降らせた湾岸低気圧は明日には太平洋に抜けるでしょう。自然は脅威と恩恵を齎します。
 
Dear my overseas friends
 It had been a long time since snow had fallen on the Kanto plain in Japan, and many adults were in trouble. My second daughter went to Tokyo for her business, but although there was no problem getting there, the Kanetsu Expressway was closed on the way back, so she had to take the local road home, so that according to from her line, she arrived home quite late at night.
 
 Meanwhile, the neighborhood children were having a great time making snowman. It must have been especially surprising for some young children to see snow for the first time since they were born. The roads are icy this morning, so please be careful when walking or driving.
 
 The crape myrtle in the garden blooms bright red for about 100 days from July to October, but this time, as you can see, they are bright white. What's more, the weight of the snow has caused the branches to droop a little, as the result, this phenomenon is giving the tree an idea and well-balanced shape overall.
 
 This snow has stored enough moisture underground, and if the weather improves in the near future, the snow will be a boon to plants, and it will bring us one step closer to spring. The Gulf low pressure that brought snow to the Kanto region will pass into the Pacific Ocean tomorrow, I guess. Nature brings threats and benefits.
 

« 正に「早春賦」を彷彿させる今日の光景 | トップページ | 白銀から、白梅へと移行する早春 »

自然の脅威と恩恵」カテゴリの記事

コメント

 まさしく、百日紅の枝に雪の花。取り合わせが面白い。
 初雪をもたらした「湾岸低気圧」を、最近では「南岸低気圧」と言うようになったのですかね。ひょっとすると、「南岸低気圧」を、「わんがんていきあつ」と聞き違えていたのかもしれません。真相は如何に。

六花亭さんへ・・・おはようございます!
 やっと晴れ間が出てきました。比較的早く溶けるでしょう。
 気象庁の見解を知りませんが、元々は、アメリカで猛威を振るうメキシコ湾で発生した低気圧を湾岸低気圧と呼んだのではないでしょうか。
 日本では東京湾近くを通過し、冬では雪を降らせる低気圧を、アメリカを模して湾岸低気圧と真似したのではないでしょうか。この暴れる低気圧は台湾の方から来るので、確か昔は「台湾坊主」とも言ったようですが、台湾に失礼なので現在は耳にしませんね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 正に「早春賦」を彷彿させる今日の光景 | トップページ | 白銀から、白梅へと移行する早春 »

カテゴリー