フォト
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

私のフェイスブック

日の出、日の入り時刻

現在の気象衛星映像

リアルタイム地球の姿

無料ブログはココログ

Persimmon Marsh  掲示板

« 1年は365日でもなく、366日でもない。 | トップページ | 驚きと心のときめき、そしてユーモアを大切に! »

2024年2月20日 (火)

体調回復に努めた今日一日

Img_5661
 
 昨日の夕方は本当によく歩きました。家から高崎の街中にある馴染みの某所まで5Kをてくてく歩き、食事をして、と言っても生ビールなど飲んで友人と楽しく過ごしました。また、居合わせた中年のカップルとも失礼がないように交流でき、あっという間に無我の境地の2時間が経ちました。
 
 帰路は電車ですが、高崎駅までと、倉賀野駅からも併せて1.5Kほど歩いたので、昨晩は合計6.5Kを歩きました。
 
 このため、今日は一日中、疲れが出て生活がパッとせず、午後になってから「吉井ドリームセンター」で入浴しました。そしたら、血流が良くなったのでしょう。体調が戻りました。
 
 ところて、早いもので、庭の白梅は少し散り始めてます。でも、これから紅白に咲き分ける「思いのまま」の梅もあります。今日はこれから植物たちと、庭に飛来して来る野鳥のために夕方の水遣りをします。
 
Dear my friends abroad
 I walked really yesterday evening. I walked 5km from my residence to the familiar tavern in the city of Takasaki, had a meal, drank draft beer, I had a great time with my friends. and accidentally I interacted with a middle-aged couple without being rude. I attained the state of selflessness. It's been a really fun two hours.
 
 My return trip was by train, but I walked about 1.5km to Takasaki Station and from Kuragano Station, so I walked a total of 6.5km last night.
 
 Because of this, I felt tired all day today and didn't feel at ease with my life, so I took a bath at the "Yoshii Dream Center" in the afternoon. Then the blood circulation would have improved. My health has returned.
 
 By the way, it's early, and the white plums in the garden are starting to scatter a little. However, there is also a plum named "Omoinomama" that will bloom red and white. Today I will be watering the plants in the evening and the wild birds that will be visiting my garden.
 

« 1年は365日でもなく、366日でもない。 | トップページ | 驚きと心のときめき、そしてユーモアを大切に! »

会話の仕方」カテゴリの記事

コメント

 あっという間に過ぎた陶酔の2時間。小生も、飲み疲れを感じ、一日中、家で何もしない、何も考えない心地よい休息を過ごした。
 これから湯に浸かり、晩飯をすませ、早めに就寝し、明日へのエネルギーを充電する。健康で、リラックスした生活を送るために、酒は、百薬の長。(適量を守ることが大切であるということも忘れてはいけません。)

瓢水さんへ・・・こんばんは!
 特に、平素は「百薬の長」を守っております。いつまでも美味しく飲めるためにも、平素は量を少なくしております。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 1年は365日でもなく、366日でもない。 | トップページ | 驚きと心のときめき、そしてユーモアを大切に! »

カテゴリー