ウォーキング中、いろいろ目に入り脳の刺激になる
群馬県には飛行場がありません。しかし、日本のほぼ中央に位置することから四方八方から飛行機が飛び交う様子が見えます。ジェット音はほとんど聞こえませんが、ご覧の通り、約1万m上空の成層圏に飛行機雲が度々見えます。
写真の飛行機雲はその角度から推測すると、関西方面行きと新潟方面行きが行き交ったのかもしれません。
四月中旬となり気候が穏やかな先日、鏑川と烏川の合流地点をウォーキング中、ふと空に目をやると飛行機雲が印になっており、すぐにシャッターを切りました。
でも、何か悪い虫の知らせのようにも感じ、最近の自らの行動を振り返ってみましたが、飛行機雲は直に消えてしまい、ああ良かったと安心し、せっせと歩きました。それにしても歩いた後の一杯は格別です。おっと、この✖印は「今夜はお酒をやめなさい。」という意味か。
Dear my overseas friends
Gumma Prefecture has no airfield. However, since it is located almost in the center of Japan, we can see jet planes flying from all directions. I can hardly hear the jet sound, but as the photo indicates, contrails can often be seen in the stratosphere about 10,000 meters above the ground.
Judging from the angle of the contrail in the photo, they may have been bound for Kansai and bound for Niigata.
The other day, when the weather was mild in mid-April, I was walking along the confluence of the Kabra-River and Karas-River, I suddenly looked up at the sky and saw two contrails marked with a cross, it was so unusual sight that I immediately snapped the photo.
However, I felt like it was news of some kind of premonition, so I looked back on my recent actions, but the contrail immediately disappeared, so I was relieved and walked quickly. Even so, having a drink after walking is delicious beyond description. Oh, does this ✖ sign mean "don't drink alcohol tonight"?
« 突然やって来る「一人暮らし」・・・予行演習が必要 | トップページ | 深呼吸では、息を吐くことに重点を置く »
「群馬の素晴らしさ」カテゴリの記事
- 初日の出が見られます。写真は日没です。(2024.12.23)
- ウォーキング中、いろいろ目に入り脳の刺激になる(2024.04.14)
- 眺めて良し、登って良しの「榛名山」 (2024.03.04)
- 一昨日の喉が痛みが、今日は回復(2023.10.28)
- 楽しみな天神平~坤六峠への紅葉狩り・・もうすぐ(2023.09.25)
コメント