フォト
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

私のフェイスブック

日の出、日の入り時刻

現在の気象衛星映像

リアルタイム地球の姿

無料ブログはココログ

« 花桃の色彩は遺伝的に分離する | トップページ | 「清明」になり、野鳥も楽しそうに飛来してきます。 »

2024年4月 3日 (水)

満開の東洋錦に照らし合わせ、振り返る人生

Img_5836
【画像をクリックするとピントが合います。】
    
 二色に咲き分けるボケの一種「東洋錦」がついに満開になり、バランスの取れた色彩を表現しています。まるで育ててる私に対し「カッキーも人生に花を咲かせなさい。」と言わんばかりです。
  
 比較的大きな植木鉢に植えてあるので数年間はこのまま大きく成長させたいと思います。また、樹勢は良いので肥料は油粕を年に2回ほど施すのみで、水を時々遣り、あまりいじらず、余分な枝を剪定する程度で、自然に成長させる方が賢明でしょう。
  
 あるいは音楽演奏にも共通し、一本調子にならず、緩急を取り入れたり、明暗をつけたり、音色によって心の内面を表現し、この東洋錦のようにバランスを取りたいものです。
  
Dear my friends throughout the world
 "Toyo Nishiki" that is a Japanese quince and a type of bicolor bloom, is finally in full bloom now, expressing well-balanced colors. As if she said to me "Kakki, please make your life bloom."
 
 As you see, I am planting it in a relatively large flowerpot, so I would like to let it raise for several years. Since the tree is vigorous, it would be wiser for me to only apply fertilizer with oil cake about twice a year, water occasionally, and prune excess branches, and do not tamper with it too much, allowing it to grow naturally.
 
 Also, as common with musical performances, I want to maintain a balance like this Toyo Nishiki, by being not monotonous expression, fast and slow movements, adding light and shade, and expressing inside of my heart through tone quality.
 
 

« 花桃の色彩は遺伝的に分離する | トップページ | 「清明」になり、野鳥も楽しそうに飛来してきます。 »

失敗から学ぶ」カテゴリの記事

コメント

東洋錦
音符のように咲き
赤と白で
旋律のように色彩を奏でる
木瓜の名も東洋錦でお召し替え

瓢水さんへ・・・おはようございます!
 いよいよ春本番になりましたね。どこかへ花見に行かれるでしょうか。
 拙い私の庭は全体的に色とりどりになってます。東洋錦はこのように植えると、花のみならず、樹形を鑑賞するにも値します。ぜひ、梅林さんと貴殿に見て戴きたいです。
 本文の通り、私にとって植物から人生や芸術を学ぶことは結構あるものです。美という観点からは植物と芸術はとても似ています。 

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 花桃の色彩は遺伝的に分離する | トップページ | 「清明」になり、野鳥も楽しそうに飛来してきます。 »

カテゴリー