フォト
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

私のフェイスブック

日の出、日の入り時刻

現在の気象衛星映像

リアルタイム地球の姿

無料ブログはココログ

« 若き日の「思い出」一つ | トップページ | 4月10日の思い出は・・・もう一つ »

2024年4月10日 (水)

懐かしいお酒「船尾瀧」に再会

Photo_20240410171901
 
 今宵は懐かしい日本酒「船尾瀧」を一人寂しく、しかし、 心豊かに戴くつもりでゲットしました。このお酒はあちこち探しても、なかなか見つかりませんでした。
 
 私は家では、お酒の量を少なくしてます。この一瓶は180㏄ですから一合です。もっと飲みたいところですが、「ちびりちびり飲める」ことに無上の幸せを感じつつです。
 
 というのは、男性の病の代表格である「前立腺肥大」の原因の一つが「お酒の飲み過ぎ」と考えられることから、最近は量を自粛してます。でも、皆さんと飲む機会があれば、自粛を解除ですからご安心ください。
 
 一方、「前立腺がん」のPSA検査では、私の年令では4以下が望ましいところ0.321であり、かなり低く、これはまるで青年の数値ですから心配ないと考えます。
 
 実は、10年以上前には高崎駅前の「炙りやどんどん」で度々マスターにこの「船尾瀧」を勧められ、時間も忘れ美味しく飲んでました。しかし、残念にも「どんどん」は火災で店を閉め、本当に寂しい限りです。今宵は「昔を偲んで」美味しい群馬の銘酒「船尾瀧」を、ちびりちびり戴きます。
 
Dear my overseas friends
 Tonight, I will drink the nostalgic Japanese sake ``Funaodaki'' lonely, but with the intention of enjoying it with a full heart. I searched everywhere for this alcohol, but I couldn't find it.
  
 I drink a little of alcohol at home. This bottle is 180cc. I would like to drink more, but I feel extremely happy to be able to drink just a sip.
 
 This is because drinking too much alcohol is thought to be one of the causes of prostate enlargement which is a typical male disease, so I've been restraining myself from drinking alcohol lately. However, please feel assured that if I have a chance to drink with you, I will be able to lift my self-restraint.
 
 On the other hand, as my result of the PSA test for "prostate cancer" was 0.321, which is preferably 4 or less for my age, therefore which is quite low, so I don't worry about it because this is a young man's number.
 
 In fact, more than 10 years ago, I was often recommended this "Funaodaki" by the master at "Dondon'' tavern in front of Takasaki Station, and I lost time due to drinking it so deliciously. However, unfortunately, "Dondon" has closed due to a fire, and I am truly lonely. Tonight, I will "remember the past" and enjoy a sip of Gumma's famous sake "Funaodaki". Of course, I am remembering the faces of all my Facebook friends. Especially you!
 
 

« 若き日の「思い出」一つ | トップページ | 4月10日の思い出は・・・もう一つ »

備えあれば憂いなし」カテゴリの記事

コメント

「特別純米酒」で晩酌ですか、いいですね。「特別純米酒」は、「純米酒」に比べて、何が特別なのかはべつとして、日本酒の中でも、高品質のものであることに間違いない。「純米酒」はピンキリ。

ヤットントンさんへ…こんにちは!
 実際の「船尾滝」は吉岡町より榛名山寄りにあり、一度だけ見学に行ったことがあります。あまり整備してなく、現在、近づくのは危険かもしれません。
 一方、昨夜のお酒は美味しかったです。今宵も「船尾瀧」を戴きます。本文の通り、健康のため、家で飲むときの量は少なくしてます。ちびりちびり味わいつつなら寂しくはありません。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 若き日の「思い出」一つ | トップページ | 4月10日の思い出は・・・もう一つ »

カテゴリー