時代が変わっても、文字を手書きする習慣を持つ
時代は変わり、近年はメル友などと言われてましたが、現在では、恰も、幾人かのグループで一緒に話してるようにやり取りするラインですから、文字は書くものでなく、打つものになり、日によっては手書きで字を書くことがない日が起こっています。このため、意識して文字を書く習慣を持たなくては素晴らしい日本の文字が次第に書けなくなる傾向です。
私はたまたま英語に興味があることから、日々、英単語帳に英語は筆記体で書き、その意味を日本語で書いてます。しかし、横書きです。日本語の美しさが表れる縦書きとなると今ではその機会は皆無の状況です。
不思議なことに、慣れてしまったことから筆記体で書いた英文の方が日本語より上手く書けてるようです。筆記体はいわば一筆書きですから速く書けます。しかし、日本の文化遺産であり、平安時代に生まれたとされる「ひらかな」、そして、先人のお陰で、古代の中国から渡って来た「漢字」文化を書くことを意識し、先ず、日々の生活の中で丁寧に手書きする習慣を心掛けたいです。
Dear my friends abroad
The simultaneous interpretation for your understanding will be after my breakfast in Japan time.
......................................
These days, I have fewer opportunities to write letters by hand. In my youth, I used to write letters (to sweetheart at that time) and fidget in front of my mailbox, waiting for her reply, peeking through my mailbox.
Times have changed, in recent years, people have been keeping in touch with friends through e-mail, but now it's a line where people communicate as if they were talking together in a group, so letters are not written but typed. There are days when I don't even write by hand. For this reason, unless we consciously develop the habit of writing, we will gradually become unable to write the wonderful Japanese characters.
I happen to be interested in English, so every day I write English words in cursive in my English word book and write the meanings in Japanese. However, it is written horizontally. When it comes to vertical writing, the beauty of the Japanese language can be seen, there are no opportunities for us to write by hand these days.
Strangely enough, I seem to be able to write English in cursive better than Japanese because I've gotten used to it. Cursive writing is written in one stroke, so it can be written quickly. However, I was conscious of writing "Hirakana" which is a Japanese cultural heritage that is said to have originated in the Heian period, and "Kanji" which was brought over from ancient China thanks to our ancestors. I will make it a habit to write carefully by hand in my daily life.
« 「面白くてたまらない喜び」を追究し実践したい。 | トップページ | 久しぶりに孫娘と過ごす喜び »
「日本文化」カテゴリの記事
- 時代が変わっても、文字を手書きする習慣を持つ(2024.05.15)
筆取りて
折々のこと
綴る時
言の葉、文字の
美しきかな
単語帳
英語と日本語の
コラボかな
投稿: 多羅葉 | 2024年5月15日 (水) 10時55分
多羅葉さんへ・・・こんにちは!
不思議なことに、慣れとは素晴らしいものです。パソコンのキーボードに触れると、繰り返し行ってるからでしょう。私は「ひらかな入力」をずっと続けてるので、自然と指が動きます。
一方、英文を打つときは「指が英文モード」に切り替わり、あまり探さなくても、アルファベットが打てるようになってます。脳がそのようにセットされたのでしょう。何事も真剣に繰り返すと、慣れてくるようになります。
それにしても、漢字もそうですが、やってもやっても英単語の意味は未だ未だ知らないことばかりで、目的達成は無いでしょう。ただ目的に向かって進むのみです。
投稿: カッキー | 2024年5月15日 (水) 14時13分