フォト
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

私のフェイスブック

日の出、日の入り時刻

現在の気象衛星映像

リアルタイム地球の姿

無料ブログはココログ

« 花弁と思っていたら、実は「雄しべ」だった | トップページ | 毎日の床磨きで、衛生的な室内空間を! »

2024年6月 9日 (日)

車の調子維持に「みっけもん」へ

Img_1368_20240609152701
 
 最近は愛車の調子を維持するために運転することが多くなりました。それでも、一つの目的地を持つようにしてます。今日は藤岡市の西部に位置する本動堂(もとゆるぎどう)のスーパーへ行きました。スーパーはその名も「みっけもん」です。若者のように元気が出るエシャレット、シイタケ、そしてアシタバなどを買いました。
 
 帰路はわざわざ藤岡インター方面に回り、続いて倉賀野バイパスへと、広い国道をぐるりと大回りしてエンジンの調子を維持しました。あと10日でオイルとバッテリーを交換し、いよいよ購入4年目に入るので、車本来の調子が出るでしょうか。
 
 この車TTは常時四輪駆動で法的には4人乗りですが、後部座席は狭く、実際には二人乗りです。残念にも、まだ、2人乗りで出かけたことはありません。そんなことはあるのだろうか。
 
Dear my friend abroad
 I often drive my car these days to keep it in good condition. But I try to have one destination in mind. Today I went to a supermarket in Motoyurugi-do, located in the west of Fujioka-City. The supermarket is called "Mikkemon." This word means that I found out good items beyond expectation. So I bought shallots, shiitake mushrooms, and Japanese angelica, which give me the energy of a young person.
 
 On the way back, I made a detour to Fujioka Interchange, then to Kuragano-Bypass, taking a long detour around the wide national road to keep the engine in good condition. In 10 days, I will have to change the oil and battery, it will be four years since I bought it, so I wonder if the car will be in its essential condition.
 
 This Audi TT is always in four-wheel drive and legally can seat four people, but the back seat is narrow, in reality, it seats two people. Unfortunately, I have not yet gone out with a lady in it. I wonder if that will be happened from now on.
 

« 花弁と思っていたら、実は「雄しべ」だった | トップページ | 毎日の床磨きで、衛生的な室内空間を! »

Audi TT Quattro」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 花弁と思っていたら、実は「雄しべ」だった | トップページ | 毎日の床磨きで、衛生的な室内空間を! »

カテゴリー