フォト
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

私のフェイスブック

日の出、日の入り時刻

現在の気象衛星映像

リアルタイム地球の姿

無料ブログはココログ

« 今日の午後も行っちゃいました。 | トップページ | 運転中、雹が降るかと心配でたまりませんでした。 »

2024年7月 6日 (土)

「小暑」に於ける「地球の公転上の位置」を考える

Earth-3
 
 アースヴューによる日本時間の今朝5時40分の地球の姿です。日本列島のすべて、及び、ロシアの半分ほどに太陽光が当たっています。地球はご覧の通り、暗黒の宇宙にほっかり浮いて太陽光が当たっている部分のみが明るくなっており、その他の地域は真っ暗です。常に、この状態で公転と自転しています。
 
 この地球は北極星側から見て、反時計回りに1周約9億4千万㎞の公転軌道上を秒速約29㎞の速度で公転しています。一周360°ある公転軌道を24で割ると15°ですから、二十四節気ごとに地球は15°公転軌道上を移動してます。
 
 今日は二十四節気の一つ「小暑」です。地球から見る今日の太陽の位置は春分点【魚座のすぐ下の天の赤道上】から105°東へ移動した空間にあります。一方、「小暑」の今日、地球は一体どこに浮かんでいるしょう。」
 
 と言っても、目印になるものは宇宙空間に静止している星座【恒星】の位置によってのみ判断します。これは深夜0時に真南を見れば地球が達している公転上の位置が分かります。実際には、太陽系を取り巻く「黄道十二星座」によって知ります。私たちを載せた地球は「小暑」の今日、「射手座」の少々東の方向に来ています。これが答えです。
 
 一方、今日の太陽の背景は「冬のダイアモンド」の東端にあるお馴染みの「双子座」にあります。こちらは眩しくて直接は確認はできません。しかし、6ヶ月前の「小寒」の午前0時に「双子座」が真南に輝いてたことに因り証明できます。
 
Dear my earthlings
 This is the Earth at 5:40am this morning Japan time, as seen from Earthview. As you see, the sun is shining on all of the Japanese archipelago and about half of Russia. The Earth is floating in the dark space, and only the parts where the sun is shining are bright, while the rest of the world is completely dark. It always revolves and rotates in this state.
 
 As seen from the North Star side, the Earth revolves counterclockwise on the orbit of about 940 million km at a speed of about 29 km per second. Dividing 360° orbit by 24 gives 15°, so the Earth moves on its orbit by 15° for each of the 24 solar terms.
 
 Today is "Shosho", one of the 24 solar terms in Japanese traditional calendar. The position of the sun as seen from the Earth today is in a space 105° east of the vernal equinox point [on the celestial equator just below Pisces]. Meanwhile, what on earth, where is the Earth floating today during "Shosho" of today? "
 
 However, the only landmarks we can recognize are the position of the constellations [consisted by fixed stars] that are stationary in space. This can be determined by looking due south at midnight, the Earth has reached on its orbit. In reality, we know this from the "12 zodiacal constellations" that surround the solar system. Today, during the "Shosho" that means a little heat, the Earth carrying us is slightly east of "Sagittarius". This is the answer.
 
 Meanwhile, the background of today's sun is the familiar "Gemini" at the eastern edge of the "Winter Diamond". Of course. this is too bright to see directly. However, this can be proven because "Gemini" was shining due south at midnight on the "Shokan that means a little cold" six months ago.
 
https://ttsreader.com/ja/... 【上の英文をネイティヴの発音で聴けます。英文をコピーし、このアドレスに貼り付けてください。尚、右上の言語をアメリカ、又はイギリスにしてください。】
 

« 今日の午後も行っちゃいました。 | トップページ | 運転中、雹が降るかと心配でたまりませんでした。 »

二十四節気」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 今日の午後も行っちゃいました。 | トップページ | 運転中、雹が降るかと心配でたまりませんでした。 »

カテゴリー