フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

私のフェイスブック

日の出、日の入り時刻

現在の気象衛星映像

リアルタイム地球の姿

無料ブログはココログ

Persimmon Marsh  掲示板

« 素晴らしい企画に感銘・・・喫茶「さんぽ道」のコンサート | トップページ | いよいよ本格的に咲き出したサルスベリ・・・現在、八分咲き »

2024年7月31日 (水)

Rehydration is indispensable. 水分補給が欠かせない


Img_4898_20240731080001
This glass is truly mysterious, the water turns blue and the ice looks like it is floating.
    
 光陰矢の如し、早いもので今日で7月が終わり、今年の58%が過ぎ去ろうとしています。7月を振り替えると、日本列島は連日、猛暑続きであり、私たちは熱中症を避けるため、こまめな水分補給が必須です。
 
 調べてみると、一般成人が1日に体内から失う水分量は、合計「約2.5リットル」と言われてます。内訳は、尿で約1.5リットル、呼吸による水分喪失が約0.9リットル。とりわけ、夏季は汗を含め前述より多くなるので、これに見合う水分補給が必要です。それにしても、このグラスは水が青く見え、しかも、氷が浮いてるように見えます。
 
 私は罹ったことがありませんが、熱中症の症状は、めまい、失神、立ちくらみ、筋肉の硬直、大量の発汗、頭痛、吐き気、倦怠感、意識障害、けいれん、呼びかけに対する反応がおかしい、真直ぐ歩けないなどと言われます。
 
 意識がある場合は、涼しい場所へ移動し、衣服をゆるめる。顔、両腕、足などを水で冷やす。太い血管が流れている場所を冷やすと効果的に体を冷やすことができるでしょう。重症の場合は救急車を呼びましょう。
 
Dear my Facebook friends
 Time flies, and today is the end of July, with 58% of this year already gone. Looking back at July, the Japanese archipelago has been experiencing scorching heat every day, so it is indispensable for us that we drink plenty of water to avoid heatstroke.
 
 According to research, the average adult loses a total of about 2.5 liters of water from their body each day. The break down is
as follows, about 1.5 liters through urine and about 0.9 liters through breathing. In particular, in the summer, the amount of water lost is greater than the above, including sweat, so it is necessary to drink enough water to compensate for this.
 
 I have never had heatstroke, but the symptoms of heatstroke are said to be dizziness, fainting, lightheadedness, muscle stiffness, excessive sweating, headache, nausea, fatigue, impaired consciousness, convulsions, strange responses to calls, and inability to walk straight.
 
 If the patient are conscious, move to a cool place and loosen the clothes. Cool the face, arms, legs, etc. with water. Cooling areas with large blood vessels will help cool the body effectively. If it is severe, call an ambulance.
 

« 素晴らしい企画に感銘・・・喫茶「さんぽ道」のコンサート | トップページ | いよいよ本格的に咲き出したサルスベリ・・・現在、八分咲き »

健康的な夏の過ごし方」カテゴリの記事

コメント

猛暑日の天気予報は異口同音に
特に日中の暑い時間帯は、外出を控えましょう。
こまめな水分補給を心掛けて下さい。
室内の温度を適切に保つためにエアコンを活用しましょう。
と、呼びかけている。服装は、通気性の良い涼しい甚平を選んでくださいと呼びかけるアバンギャルドはいない。
 水分摂取不足症にはならないように気を付けます。

青池 さんへ・・・こんにちは!
 暑さに対しては、おそらく日本はまだいい方で、南の国の人々はもっと暑いし、水は不足することが多く、清潔な水はあまりないでしょう。
 ですから、日本ほど住みよい国はないと言っても過言ではありません。不足するのは愛と学習かもしれません。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 素晴らしい企画に感銘・・・喫茶「さんぽ道」のコンサート | トップページ | いよいよ本格的に咲き出したサルスベリ・・・現在、八分咲き »

カテゴリー