フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

私のフェイスブック

日の出、日の入り時刻

現在の気象衛星映像

リアルタイム地球の姿

無料ブログはココログ

Persimmon Marsh  掲示板

« 深まる秋に植物が色づくように、自らも変容したい。 | トップページ | 未だに愛嬌振り撒くハイビスカス »

2024年10月18日 (金)

今になって、女声の素晴らしさに気づく

Img_6177_20241018180401
 
 今日は午後になって、遠方まで田園景色が望め、心から落ち着ける喫茶「さんぽ道」に行きました。今回は時間的に早かったこともあり、珍しく40~50代の女性客6名もいて、とても楽しそうな雰囲気でした。その中、男一人の私でしたが、コーヒーを味わいつつ、天井の高い「さんぼ道」の空間でひと時を過ごしました。
 
 私は本やスマホを持って行かない習慣にしているので、コーヒーの味を楽しんでましたが、すぐ近くにいる4人のグループの楽しそうな会話が自然と耳に入ってくるので、心の底で彼女たちの会話を必然的に同時通訳している自分に気づきました。
 
 その結果、普通の会話であるため、だいたいは瞬時に英訳できたと思います。もちろん声は出しません。もし、論理的な話であれば、そう簡単な訳にはいかないでしょう。ですから、日常会話なら、どうにか英訳できそうです。しかし、英米人に正しく伝わるかどうかは別問題です。このため、一人で居てもできることはあるものです。
 
 それにしても、女性の声を聴いていると、オクターブ高いので、とても良い響きに聞こえ、世の中は誠にバランスよく良く出来ていると思いました。
 
Dear my friends who like speaking in English
 This afternoon, I went to my favorite cafe "Sampo-michi," where we can see the countryside scenery, and where we can feel truly relaxed. Since I was there earlier than usual, there were six ladies customers in their 40s and 50s, so that the atmosphere was very fun for me. I was the only man there, but I spent some time in the high-ceilinged space of "Sampo-michi" while sipping my coffee.
 
 I have a habit of not bringing book or smartphone with me, so I was enjoying the taste of my coffee deeply, but I naturally heard the fun conversation of the group of four ladies nearby, and I realized that I was inevitably simultaneously interpreting their conversation in my mind.
 
 As a result, since it was a normal conversation, I think I was able to translate it into English almost instantly. Of course, I didn't speak out loud. If it was a logical conversation, it wouldn't be so easy. So, if it was an everyday conversation, I think I could somehow translate it into English. However, whether it would be correctly conveyed to an English or American person is another matter. For this reason, there are things we can do even if alone.
 
 However, when I listen to voice of ladies, it sounds very nice because it is an octave higher than me, so that I feel that the world is truly well-balanced.
 

« 深まる秋に植物が色づくように、自らも変容したい。 | トップページ | 未だに愛嬌振り撒くハイビスカス »

世の中、捨てたものではない」カテゴリの記事

コメント

 コーヒーを楽しみながら耳に入る女性たちの会話を英語に直してみるという一人遊び。ピアノ、英会話の自然に身についたスキルを試してみるのも楽しいですよね。

ソーサーさんへ・・・こんばんは。
 結局、「さんぽ道」には午後3時頃行き、新たな体験ができました。いつもは空いてる時間を見計らって行ったからです。
 英語の勉強はいくら英語を聞いても、いくら難しい英文を訳しても、なかなか身に付くものではなさそうです。やはり、「実際に、生活の中で自ら使ってこそ」身に付きそうです。子供が言葉を覚える方法が良いようです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 深まる秋に植物が色づくように、自らも変容したい。 | トップページ | 未だに愛嬌振り撒くハイビスカス »

カテゴリー