秋も深まり、カッキーが柿を食べる
いよいよ秋も深まり、今朝ラジオ体操会場の気温は3°Cでした。あの暑かった今夏の猛暑から一変し、私たちの身体の調子は気候の変化に付いていけないほどです。私たちは決して「うたた寝」せず、自らの生活を律していくより方法はありません。という私は喉や鼻、そして呼吸器官を痛めやすく、生まれ故郷・倉賀野をウォーキングするとき、「しっかり息を吐くこと」に重点を置いてます。これが意外と効果があります。
ところで、写真の如く、いよいよ到来した菊のシーズンです。しかし、菊は何故11月に咲くのでしょう。人間の、とりわけ私の孤独で寂しい生活に「何を弱音を吐いてるのだ」と生きる力を示しているようです。私は庭の植物たちから精神力を培うことが多いです。一方、昼食のデザートには庭に生った柿を一つ食べ、糖尿を防ぐ観点から、普段甘いものをほとんど口にしないので美味しさは一入です。しかし、カッキーが柿を食べると共食いです。
一方、寒くなると、心臓の働きに負荷が多過ぎるので、足の中の血液を高い位置にある脳まで持ち上げる血液循環を心臓だけに負担させず、脹脛内の筋肉にも負担させるつもりで鍛えます。これには「キャフレイズ」が効果があり、今朝も台の上につま先を乗せ、踵の上下運動を200回やりました。今日は午前8時半より、地区の不燃物の回収と業者のトラックへの積み込み作業があるので地区の役員と仕事を頑張ります。
Dear my overseas friends who like both of nature and music
The simultaneous interpretation for your understanding will be done after my radio gymnastics held in the nearby park and breakfast in Japan time.
..................................................
Autumn is finally approaching winter. and the temperature at the radio gymnastics venue this morning was 3° Celsius. It has changed completely from the scorching heat of this summer to the end of autumn, and my body is not keeping up with this climate. There is no other way than to never "nap" and regulate my life. I tend easily to hurt my throat, nose, and respiratory organs. I make it a point to "breathe deeply" when walking in my hometown of Kuragano. This is surprisingly effective.
Not change the subject, but as you can see in the photo, the chrysanthemum season has finally arrived. But why do chrysanthemums bloom in November in Japan? She seems to show the strength to live, saying "What Kakky is complaining about" especially my lonely life. I often cultivate my mental strength from the plants in my garden. On the other hand, for dessert at lunch, I ate a persimmon from the garden, and since I usually don't eat much sweets to prevent diabetes, it was especially delicious. However, when Kakki eats a persimmon, it is real cannibalism.
On the other hand, as you know, when it gets cold, the heart tends to load down too much, so I train to circulate the blood in my legs to the brain which is located high up, but I must train the muscles in my calves. So "Calf raising" is effective for this, and this morning I put my toes on a platform and did the heel up and down movement 200 times. Today, from 8:30 a.m., I will collecte non-burnable waste from the Kami-4th area and loading it onto a contractor's truck, so I will work hard together with the officials of this area.
« 長寿会「お知らせ版」に掲載された拙いブログ | トップページ | 今日から「家族の週間」です。 »
「健康的な秋の過ごし方」カテゴリの記事
- 初ウォーへキングを行い、スムースな血流をめざす。(2025.01.01)
- 生ってる姿も良し、食して味も良し・・・カッキーの柿(2024.11.24)
- 気になる・・・近年の太陽光の異常な暑さ(2024.11.12)
- 滝廉太郎作詞作曲「秋の月」(2024.11.11)
- 秋も深まり、カッキーが柿を食べる(2024.11.09)
①孫:「お墓参りに柿を持っていくの?」 老人:「うん。ご先祖様にも美味しい柿を味わってもらうんだ。そして、菊の花も添えてね。」
②本日、久々に、東京に行きます。目的は、お見舞いと墓参りです。学生時代お世話になったお寺の下宿先には、同年代の方がいて、学生生活を共にしました。住職を継いでいましたが、このほど要介護2の知らせを聞き、お見舞いに伺うことになりました。ついでに、境内にある御両親の墓参りをしたいと思います。お見舞いと墓参りを同時にするのは、いかがのものかと迷いましたが、住職さんへのお見舞いと、お世話になった故人であるご両親への敬意と感謝を表し墓参りをすることに決めました。思い出話をいっぱいしたいと思います。
投稿: 瓢水 | 2024年11月 9日 (土) 07時58分
瓢水さんへ・・・おはようございます!
東京へ行って、思い出多い青春時代を思い出して下さい。お気をつけて。
投稿: カッキー | 2024年11月 9日 (土) 08時16分