人工的食品を避けてます。
一見、寂しい一人暮らしでは、人に頼ることなく毎日生活してます。もうすっかりこの会話のない生活に慣れてしまいましたが、実は、「この環境で唯一頼るものは食物の栄養」です。日々、どうしても同じような食品になる傾向なので、手を変え品を変え、自分に厳しく食品の変化に努めてます。私が住む倉賀野町上四地区には60人も同じ環境の人がいると民生委員から聞きました。今後、自然現象として、ますます一人暮らしの方が増えるでしょう。
スーパーではいろいろの食品に目を通します。中でも私の好きなものはお刺身です。これで一杯飲めれば、あとは何でも食します。この何でもですが、実は、油物、甘いもの、塩辛いものは控えてます。肉は本当にたまにで少なめです。それでも美味しいものはたくさんあります。昨日は、軟骨を買い食したら、世の中にこんなに美味しいものがあるのか、と再認識しました。
人間の骨は、体内で日々溶け、日々新しいものが生成されてると聞いたことがあります。このため今後、軟骨や豆乳・牛乳は欠かしません。要は、美味しくて「身体に良い食品」選びです。それでも可能な限り人工的食品でないもので、いろいろ変化をつけてます。
一年を通じて食してるものは「自然による色彩の濃いもの」です。先ずトマトです。そしてトマトジュース、人参ジュース、グレイブフルーツ・ジュースです。これらにはリコピンやβーカロチンが含まれてるからです。一日で最も楽しいことは、空いてる時間に行き、スーパーのレジの女性と話しをすることです。
Dear my overseas friends who are crazy about nutrition and great music.
The simultaneous interpretation in English for your understanding will be done after my breakfast Japan time.
.................................................................
At first glance, living alone seems lonely, but I live every day without relying on others. I've gotten used to this life without conversation, but in fact, "the only thing I can rely on in this lonely environment is food nutrition." I tend to eat the same foods every day, so I try to change my diet and am strict with myself. I heard from a welfare officer that there are 60 people in the same environment like me in the Kami-4th district of Kuragano-town where I live. In the future, as a natural phenomenon, the number of people living alone will increase, I guess.
At the supermarket, I look through various foods every day. My favorite is sashimi that means sliced raw fish. If I can get a drink with this, I'll eat anything else. Of these, I actually avoid oily, sweet, and salty foods. I eat meat very rarely. But there are still many delicious foods in this world. Yesterday, I bought and ate cartilage, and it reminded me that there are so delicious food in the world.
I've heard that human bones dissolve in the body every day, and new ones are generated every day. For this reason, cartilage, soy milk, and milk will be indispensable for our health. The point is to choose foods that are tasty and "good for the body." However, I try to avoid the artificial foods like a sausage and ham as possible as I can.
I eat "naturally colorful foods" throughout the year. First of all, tomatoes. Then tomato juice, carrot juice, and grapefruit juice. These contain lycopene and beta-carotene for anti-cancer measures. The most enjoyable time in a day for me is to go to the supermarket and talk to the lady cashiers at a leisurely time.
« 子供に頼らず、自立の気持ちで生きる | トップページ | 日没でシルエットになった荒船山 »
「世の中、捨てたものではない」カテゴリの記事
- 今日は楽しいバス旅行(2025.04.21)
- 近隣との交流と、内面の充実を図る(2025.04.16)
- 世の中、捨てたものではない(2025.03.29)
- 旧暦の「桃の節句」には咲くでしょう。(2025.03.15)
- ピアノで五輪真弓の「恋人よ」を弾いてみたい(2025.03.04)
コメント