買い物難民になりました。
片目が不自由なため、ブログもやっと書いてます。夕方、食料の買い出しに片道約1Kあるスーパーまで籠を持って歩いて行きました。つまり、買い物難民になりました。夕方は交通量が多く道路を歩くのが命がけで、途中に1ヶ所大きな交差点があるので、視野が狭い私は首を左右に向け、確認しつつ、手を挙げて横断です。歩きスマホなどとても考えられません。
行きはよいよいでも、帰りは籠に荷物があり、牛乳などかなり重たいです。籠を右手で持ったり左手に交替しつつでやっと家に辿り着きました。
今まで、車での生活で買い物は何も苦労しませんでしたが、荷物の入った籠を手に持って1K歩くと重いものです。しかし、良いこともありました。それはお腹が空いたことです。るんちゃんのご指導の通り、しっかり食して早く健康を取り戻したい。
Dear my friends who are crazy about living in this world, and great music.
I'm barely able to write on weblog because I'm visually impaired. In the evening, I walked to the supermarket, about 1km away, carrying a basket, to buy food for dinner. In other words, I became a shopping refugee. There was a lot of traffic and walking on the road was a life-threatening experience. There was a large intersection on the way, so I had to turn my head left and right to check and raise my hand to cross the road. So, walking while using my smartphone is out of the question.
It was fine on the way there, but on the way back, the basket was quite heavy with my belongings and milk. I had to hold the basket in my right hand and then my left hand, then finally returned home.
Until now, I've never had any trouble shopping because I've been using car, but walking 1km with a basket full of belongings in my hand is heavy beyond imagination. But there was one good thing. That was that I was hungry. I want to eat well and get healthy again as soon as possible, as Run-chan advised.
« ブログが書けなくなりました。 | トップページ | 片目でも、ピアノが弾けました。 »
「一生勉強、一生青春」カテゴリの記事
- 一生勉強、一生青春でいたい(2025.05.17)
- 買い物難民になりました。(2025.05.13)
- 毎日、植木と音楽に親しむ(2025.03.12)
- 生きるとは、今から今日から(2025.01.26)
- 一生勉強、一生青春・・・今年の目標(2025.01.05)
片目が思うようにならないと距離感の掴みづらさや視野の制限など、普段気づかれにくい困難さを感じます。安全第一で、無理せず過ごしてください。
「荷物の入った籠を右手で持ったり左手に持ったりして、やっと家に辿り着きました。1キロ近くのものを持って、1キロ近く歩くと重いものです。しかし、良いこともありました。やり遂げたあとの、お腹が空いた」というポジティブな捉え方は必要ですね。
「買い物難民」とユーモアを交えながらも冷静に現状を捉えている。どんな状況であっても、何か些細な楽しみを見つけることができれば、生き抜く力が湧き明日がひらけてきます。「絶望は死に至る病だ(キルケゴール)」。少し、大げさかもしれませんが、希望を失わない大切さを教えています。
投稿: 宇和島ゴールド | 2025年5月14日 (水) 04時41分
宇和島ゴールドさんへ・・・おはようございます!
いろいろご指導有難うございます。買い物はこれからも歩いて行きます。交通安全がこれほどまでに大切とは、今回の事態になって初めて認識してます。
寝てると、左名付近が少し痛いです。眼科で処方してくれた抗生物質を今日まで飲むことになってます。瞼を開ければ、左目も視力はありますが、現在は腫れており、腫れがひけるまで待ってる状態です。
ブログが書けるようになったら、社会との交流のため、再度、書きたいと思います。
投稿: カッキー | 2025年5月14日 (水) 08時46分