カテゴリー「Audi TT Quattro」の109件の記事

2023年5月18日 (木)

今後の目標の一つ・・・見聞広めに県外へドライブ

My-tt_20230518174201
 
 愛車の色は正式にはターボブルーと言いますが、一般的には、水色でしょうか。昔、26万キロ【月までの距離の3分の2】乗った「いすゞ117クーペ」もこの色に似てて、少し薄いので空色に近かったと思います。117クーペは榛名、高商、富岡、前橋の4つの職場まで毎日乗りましたが、よく走ったものです。
 
 何故か、この系統の色がお気に入りです。しかし、生き方も青春したいところですが、寄る年波には勝てそうにありません。強いて言うなら、お酒なら今でも皆さんと同等に楽しく飲める自信はあります。いつか試してください。
 
 ところで、ドライブで県内外の遠乗りを希望してます。今年こそは嬬恋村のいつも行く「愛妻の丘」のみでなく、もっと遠い旅行をしたいと思います。先代のAudiTTでは岐阜県(中央高速道経由)と秋田県(日本海東北道経由)へ走らせました。いずれもレース鳩関係の友人に会うためでした。高速道でTTは水を得た魚の如く生き生きしてました。
 
Dear my overseas friends who like driving and changing the way of life
 The color of my car is officially called turbo blue, but is it water blue in general? The Isuzu 117 Coupe which I rode 260,000 km [two-thirds of the distance to the moon] in the past, was similar to this color. I rode the 117 Coupe to Haruna, Takasho, Tomioka, and Maebashi High School every day, and it ran well.
 
 For some reason, I like this line of colors. However, although I would like to live a youthful life, it is unlikely that I am able to win against the wave of age. If I had to say it, I'm confident that I can still enjoy drinking alcohol as much as everyone else. Please try to drink with me someday.
 
 Not change the subject, but I'd like to take a long drive inside and outside of Gumma prefecture." This year, I would like to travel farther afield than just visiting Aisai no Oka that means the hill for beloved wife, where I usually go to in Tsumagoi Village. By the previous Audi TT, I ran to Gifu Prefecture (via Chuo Expressway) and Akita Prefecture (via Japan Seaside Tohoku Expressway). Both were to meet friends who are related to racing pigeons. On the highway, the TT was alive like a fish out of water.
 
※上記の英文をネイティブの発音で聴くには英文をドラッグしてコピーし、次に貼り付けて下さい。なお、右上の欄を必ずUS Englishにしてください。https://ttsreader.com/ja/
  

| | コメント (0)

2023年5月12日 (金)

車検の日程を予約・・・アウディーディーラーへ


Photo_20230512162501
【この写真は、信号待ちしていた娘が偶然に通りかかった私の車を撮ってくれたものです。このとき私は知りませんでした。This photo was taken by my elder daughter by chance while she was waiting at a traffic light. I didn't know at that time.
  
 今日は午後になり、愛車ターボブルーに乗って倉賀野から、速度を厳守し、高前バイパスを通過し、アウディー・ディーラーへ暫くぶりに行きました。
 
 受付嬢から「カッキーがしばらく来ないので担当者が心配してましたよ」と言われましたが、特に用がなければ行きません。
 
 今回、最初の車検の日程を予約してきました。早いもので3年経過しましたが、走行距離は11000K程度で、あまり距離が伸びません。一人では遠乗りしないからです。と言っても、この距離は北極点から赤道までの距離以上に相当します。車は全体的に調子が良く、問題ないと思います。今後は昔のように県内外にドライブに行きたいものです。
 
Dear my overseas friends who like driving
 In the afternoon today, I drove my beloved turbo blue from Kuragano with strictly observing the speed, passing through the Takamae-Bypass, and went to Audi Dealer after a long interval.
 
 The receptionist said, "Kakky hasn't come for a while, so the person in charge was worried," but I won't go unless I have something in particular to do.
 
 This time, I made a reservation for my first vehicle inspection. Three years have passed early beyond expectation, but the mileage is about 11000K only so that the mileage has not increased much, because I didn't go far alone. However, this distance is equivalent to more than the distance from the North Pole to the equator. The car is in good shape overall, therefore I have no problems with the engine. In the future, I'd like to go for a remote drive inside and outside the Gumma prefecture like I used to.
 
※上記の英文をネイティブの発音で聴くには英文をドラッグしてコピーし、次に貼り付けて下さい。なお、右上の欄を必ずUS Englishにしてください。https://ttsreader.com/ja/
  

| | コメント (0)

2023年4月29日 (土)

時々は エンジン調整 ターボブルー

Tt_20230429150701
 
 暫くAudi TT Quattroに乗らなかったのでエンジン調整のため、先程、倉賀野から高崎市内へドライブしてきました。群馬音楽センターから高崎市役所周辺は人で凄く賑わっていました。多くのテントが張られ、お店がたくさん出てました。
 
 帰路は国道17号を通過しました。やはり、路面が滑らかで広い道を走ると車は安定します。このようなとき19インチ、扁平率35%は路面をしっかり捉えてることが分かります。
 
 連休中の天気の良い日に、お気に入りの嬬恋村の「愛妻の丘」から鳥居峠辺りを走りたいものです。ご利益があるでしょうか。
 
Dear my friends abroad
 I haven't driven the Audi TT Quattro for a while, so I just drove from Kuragano-town to Takasaki city to adjust the engine. The area from Gumma Music Center to Takasaki City Hall was very crowded with people like a festival. Many tents were set up and many shops were open.
 
 On the way home, I passed through Route 17. After all, the car is stable because the road surface is smooth and wide. In such a case, I can feel that the 19-inch tires and the flatness of 35% firmly grasp the road surface.
 
 I would like to drive Yorii Pass from my favorite "Aisai no Oka" that means "The hill for beloved wife" in Tsumagoi village in the western Gumma prefecture on a sunny day during the consecutive holidays. Will it benefit me?
 
※上記の英文をネイティブの発音で聴くには英文をドラッグしてコピーし、次に貼り付けて下さい。なお、右上の欄を必ずUS Englishにしてください。https://ttsreader.com/ja/
 

| | コメント (0)

2023年3月 5日 (日)

コーティング 水洗いのみで つやが出る

Img_4334
 
 最近は洗車については、水洗いして埃を取るだけにしてます。今朝、暫くぶりに水洗いして、よく拭き取りました。購入時にコーティングしてあるのでワックスを塗る必要は当面ないようです。結構、光沢はあるように感じます。
 
 現役中のように、榛名、富岡、高崎貝沢、前橋などへ毎日行かないので、購入以来2年半でも走行距離はやっと1万Kです。今日は野菜の買い出しなど含めて高崎・前橋を一周します。見かけたら手を振ってください。
 
Dear my friends in Japan and abroad
 Recently, when washing my car, I wash it with water to remove the dust only. This morning, I washed it with water after a long interval and wiped it off well. Since it is coated at the time of purchase, it seems that there is no need to use wax for the time being. I feel it quite glossy.
 
 When I was active I drove to Haruna, Tomioka, Takasaki-kaizawa, Maebashi everyday, but nowadays I don't drive everyday, so the mileage is barely 10,000km since I bought it, though it passed two and a half years. Today, I will go around Takasaki and Maebashi, including shopping for vegetables from now on. Please wave if you see me.
 
※上記の英文をネイティブの発音で聴くには英文をドラッグしてコピーし、次に貼り付けて下さい。なお、右上の欄を必ずUS Englishにしてください。https://ttsreader.com/ja/..
 

| | コメント (0)

2023年2月23日 (木)

定期的 人は感覚 車は調子

Img_4280
  
 今日は同じ数字が並ぶ2023年2月23日です。今年は5月にもあります。それは令和5年5月5日です。今日は天皇誕生日であり、荒川静香選手がリオ・オリンピックでイナバウアーにより金メダルを取った良い日です。また、今日は語呂合わせで富士山の日です。
 
 ところで、先程、暫くぶりに洗車したら、どうしたことでしょう。乗りたくなったので、午後、高前バイパスを走ります。
 
 追伸、結局、家を出たのは4時過ぎで、倉賀野バイパス~高前バイパス、そしてアウディー・デーラーでした。帰路も同じコースで、先程、帰宅しました。車の調子は良いです。
 
Dear my friends abroad who like a quattro
 Today is February 23, 2023 where the same numbers line up. It will occur in May this year. It is May 5th, 5th year of Reiwa in Japan. Today is the Emperor's birthday, and it's a good day for Ms. Shizuka Arakawa to win the gold medal with Ina Bauer at the Rio Olympics. Also, today is on Mt.Fuji Day as a pun.
 
 By the way, what happened when I washed my car for the first time in a while? I'd like to ride, so I will drive through the Takamae Bypass in the afternoon.
 
 Postscript, after all, I left my residence after 4 o'clock, and the route was Kuragano Bypass - Takamae Bypass and then Audi Dealer. The return trip was the same route, and I just returned home. The car is in good shape.
 
※上記の英文をネイティブの発音で聴くには英文をドラッグしてコピーし、次に貼り付けて下さい。なお、右上の欄を必ずUS Englishにしてください。https://ttsreader.com/ja/..
  

| | コメント (0)

2022年12月14日 (水)

客観的に 自らの運転見るもよし

https://www.facebook.com/.../pcb.../700568961656595

 自身で運転してては気づきませんが、ホイールの回転が意外と光ってるように感じます。これからはホイールを良く磨いてみます。

  When I'm driving myself, I don't notice. But I feel the rotation of the wheels are unexpectedly remarkable. From now on, I will polish the wheels well.

 

| | コメント (0)

2022年11月29日 (火)

自らの運転を客観的に見る

317640488_3521028171458045_4513407328381

 私が国道17号の倉賀野バイパス交差点を右折するとき、偶然にも、信号待ちしてた撮影者と偶然に出会ったようで、私の運転を撮影していただきました。私は全く気づきませんでした。

https://www.facebook.com/.../pcb.../700568961656595

Dear my overseas friends who like diving

  When I turned right at the Kuragano Bypass intersection on Route 17, I happened to meet a photographer who was waiting for a traffic light, and he took a picture of my driving. I didn't notice it at all.

※上記の英文をネイティブの発音で聴くには英文をドラッグしてコピーし、次に貼り付けて下さい。なお、右上の欄を必ずUS Englishにしてください。https://ttsreader.com/ja/..

 

| | コメント (0)

2022年9月26日 (月)

秋の日に 調子をキープ 広い道

Tt
  
 今日は秋晴れなので午後はドライブです。群馬のよい所を一周する予定です。
  
Dear my friend abroad
 It's autumnal fine weather today, so I'm going for a drive in the afternoon. I will go around Gumma's breath-taking scenery place. If you want to ride with me, please wave your hand.
  

| | コメント (0)

2022年8月15日 (月)

運転中 心の余裕 大切に

Img_2069
   
 私が考える安全運転の原則は、見通しのよい広い道路のみを走り、狭い道を通りません。運転中は考え事をせず、スマホを見ず、運転のみに集中です。
 
 信号では徐行し、左折と右折時に特に歩行者と自転車から目を離しません。また、信号機のない横断歩道前では徐行し、横断しようとする人がいたら必ず停止します。
 
 「時間的な余裕と車間距離」こそ視界が広がり、心に余裕が生じます。特に、2台前の車の動きを注視します。
 
 ところで、平素、車庫に入れてあっても、塗装面を触ってみると僅かにゴツゴツして埃が付着してることが分かります。昨日は数か月ぶりに私自身でシャンプーしました。これが結構よい運動になります。
 
 その後、倉賀野バイパスを走り、エンジンの調子をみましたら、絶好調です。
  
Dear my friends throughout the world
 My principle of safe driving is to drive only on wide visible road and not on narrow road. While driving, I don't think, don't look at the smartphone. I concentrate only on driving.
 
 Slow down at traffic lights. Especially when turning left or right, I keep the eyes on pedestrians and bicyclists. Also, slow down in front of the zebra crossing without traffic lights, I surely stop if anyone tries to cross.
 
 "Time allowance and distance between cars" expands the field of view and gives me room in my mind. In particular, pay close attention to the movement of the two cars ahead.
 
 Not change the subject, but even if the car is kept in the garage, if touching the painted surface, I find that it is slightly rough by dust. Yesterday, I shampooed by myself for the first time in months. This became good exercise for me.
 
 After that, I drove the Kuragano Bypass and checked the condition of the engine. It's in excellent condition.
 
※【文中三段目のroomは部屋でなく、時間・場所的な余裕を意味します。】
  
※For the Japanese people   
上記の英文をネイティブの発音で聴くには英文をドラッグしてコピーし、次に貼り付けて下さい。なお、右上の欄を必ずUS Englishにしてください。https://ttsreader.com/ja/...
   

| | コメント (0)

2022年7月31日 (日)

心とは 解放されて リラックス

Img_2259

 月に1~2回、私はディーラーであるアウディー高前支店に行くことにしてるので今日の午前中に行きました。そして、担当の営業マンとホイールについて話しました。また、この車を購入して今日で丸2年経ちました。

 平素一人で生活していることから、新入社員と思われる平成生まれの若い女性スタッフがコーヒーを入れてくださったので、どうしたことか、私の心は自然と解放され、あれこれ話すのも楽しいものです。「若くて夢があっていいですね。」とお伝えしました。

 また、若い男性スタッフさんともしばらく話ができ、埼玉出身とのことで、群馬のよい所を私に尋ねられたので、ロープウェイで登れる谷川岳の天神平や、白根山は大自然が素晴らしいことや、群馬はどこに行っても温泉があることを伝えましたら喜んでいました。

Dear my friends who like driving
 I go to my dealer Audi Takamae branch office once or twice a month, so I went there at ten o'clock today. Then, I talked with the salesman in charge of me about the wheel.

 Since I usually spend at my home alone, therefore a young lady staff born in the Heisei era(1989~2019), who seems to be a new employee, made coffee for me. For some reason, my heart is naturally freed, and it's fun to talk about this and that. I told her, "You are nice to be so young and unmatched beauty and have dreams in the near future."

 In addition, I was able to talk with a young man staff for a while, and he asked me about Gumma's splendid resort because he was from Saitama. So I recommended him to go to Tenjindaira on Mt. Tanigawa, which can be climbed by ropeway, and active volcano Mt. Shirane which is the great nature. When I told that there are many spas everywhere in Gumma. He was delighted to hear that.
  
※For the Japanese people上の英文をネイティヴの発音で聴くには、英文をドラッグして、コピーし、左サイドの「英文をネイティヴの発音で聴く」に貼り付けてください。なお、右上の欄を必ずUS Englishにしてください。
  

| | コメント (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

anti sarcopenia anti-aging anti-arrhythmia anti-cancer measure anti-constipation anti-diabetes anti-heat stroke anti-hypertension Anti-locomotive syndrome anti-sarcopenia anti-senile dementia anti-stroke antioxidant Audi TT Quattro Covid 19 English pronunciation facebook ISSからの景色 Marie persimmon Marsh Mars Retrograde migratory bird My Soprano Saxophone natural phenomenon New Year's resolutions soprano saxophone studying English pronunciatoin お薦めの散策コース お酒の飲み方 がん予防 ご挨拶 さそり座 しだれ桃の世話 よい睡眠 イクステーリア インドの思い出 インドの自然 インドの言葉 インド生活の思いで ウォーキングの効用 エクステリア エコの実践 ガーデニング グルメ・クッキング ゲーム サイクリング サマータイム サルスベリの育て方 シャクナゲ ストレス解消 ストレッチング スポーツ スムースな血流の促進 トキの野生化へ パソコン ビール ピアノの練習 ファッション・アクセサリ フェアプレー ブログについて ホームコンサート ボケない方法 ボランティア―活動 ミネラル ユーモア レース鳩 レース鳩の世代交代 レース鳩の交配 レース鳩の夏の健康管理 レース鳩の血統 レース鳩の訓練 レース鳩の雛の餌 レース鳩の餌 レース鳩の馴致 レース鳩の高度ある舎外 レース鳩・帰還後の手当て レース鳩持寄り前の調整法 レース鳩梅雨時の管理 レース鳩飼育者の健康維持 ロフト ロマン 一人暮らしの健康維持 一生勉強、一生青春 七五三 七夕 七夕について 上毛新聞「ひろば」に掲載 上毛新聞に掲載 上毛新聞に連載 世代交代 世界の指導者 世界の標準時 世界経済 両親に感謝 中生代 予防 二十四節季 二十四節気 五感 井戸水 交通安全 人との出会い 人命救助 人生 人生100年時代を生きる 人間の喜びとは 人間の知恵 会話の仕方 住まい・インテリア 体脂肪率 便利な生活と盲点 倉賀野のすばらしさ 倉賀野のよい所 倉賀野の七不思議 倉賀野の歴史 倉賀野小 倉賀野小学校 健康 健康的な冬の過ごし方 健康的な夏の過ごし方 健康的な春の過ごし方 健康的な秋の過ごし方 健康管理 健康診断 健康長寿 健康食 健康食品 備えあれば憂いなし 先人の努力 先人の知恵 先祖 八重桜 内視鏡による検診 再生可能エネルギー 初夏の花 初夏の過ごし方 前立腺 剪定 創意工夫 助け合い 動物愛護 動物愛護について 口腔衛生 古代史 君子蘭 君子蘭の育て方 吹奏楽演奏会 呼吸筋 和風住宅 国際交流 国際宇宙ステーション 国難のとき 地区とのつながり 地殻変動 地球 地球温暖化 地球環境 夏の星座 夏季の花 夏至の天体 多年草 大相撲 大腸の健康 天体 天体ショー 天敵 太陰暦 太陽太陰暦 太陽系 夫婦 夫婦の絆 失敗から学ぶ 奇妙なこと 姿勢 子供の頃の思い出 季節の移り変わり 学問・資格 学習に遅すぎることはない 宇宙に浮遊してる私たち 安全な入浴法 安全パトロール 室内楽の楽しみ 害虫 家庭内の整頓 家族 寒中の過ごし方 寛大な心 小学校の英語教育 少子高齢化の結果 川柳 平和 庭いじり 庭の石の不思議さ 庭作り 心と体 心の弱さ 心の温かさ 心肺機能の強化 思い出 恋愛 恩師 情熱 惑星 惑星の動き 愛車の手入れ 愛鳩の友に掲載記事 感染症 感染症対策 我が家の仕来たり 我が家の菜園 抗酸化作用 持ちつ持たれつつ 持寄り前の調整 指揮法 挑戦は続く 挿し木 携帯について 携帯・デジカメ 支え合い 教育 文化・芸術 文章を書く 料理法の改善 新みかぼフィル 新聞投稿文 旅行・地域 日の出、日の入り時刻 日ロ友好 日中友好 日本に関する英文表記 日本の安全 日本の未来 日本の素晴らしさ 日本シャクナゲ 日本シャクナゲの育て方 日照不足 日米関係 日記・コラム・つぶやき 旧暦 早春 早朝の時間帯 早起きは三文の損 旬の野菜 昆虫 昆虫の生態 星座 星食 春の過ごし方 時代の波に乗る 晩夏から初秋へ 晩秋から初冬へ 暦について 月の満ち欠け 朝の習慣 朝ドラ 未来ある子供の安全 杉の木 果実酒 果物の木 枝垂れ桃 柴犬「ころ」 栄養価ある野菜 栄養素 梅の花 梅雨の過ごし方 植え替え 植物の不思議 植物の天敵 植物の植え替え 植物の生態 横隔膜 樹勢よくする方法 樹木の剪定 樹木の天敵 次女Marie Persimmon Marsh 歯の健康 歯の健康管理 歯の渋 歴史 母の思い出 母の教え 比較文化 毛細血管 気候変動 気圧配置 気象 気象病 水分補給 決意 流星群 流通 海外日本人学校 海馬 渡りの習性 渡り鳥 源平しだれ 漢字を手書きする習慣 火山の噴火 火星の接近 災害への備え 父の思い出 牡丹 狂い咲き 環境衛生 生命力 生活の知恵 生活改善 生活様式の変化 生活習慣病の予防 異常気象 発声法の研究 発電所 登山 百日紅 目の健康 相互依存 真冬から早春へ 睡眠法 石楠花の手入れについて 社会生活の基本 祖父母の情熱 神秘なこと 私のウォーキング 私のクリスマス 私の先祖 私の夢 私の家族 私の愛読書 私の料理 私の経済展望 秋の星座 秋の月 秋分の日 種鳩の管理 第九 筋トレ 筋肉トレーニング 素敵な女性 経済 経済・政治・国際 経済活性化 経済講演会 美肌効果 群馬のいい所 群馬の日帰り温泉 群馬の歴史 群馬の秘湯めぐり 群馬の素晴らしさ 群馬の自然 群馬の高速道路 群馬県の世界遺産 群馬県民の声援 翻訳 考古学 肉体の鍛錬 肩甲骨の健康 肺の健康 胃の内視鏡検査 背骨の運動 背骨を鍛練 脳の働き 腰痛対策 膝の健康 自分を変える 自然 自然の恵み 自然の脅威と恩恵 自然の脅威に対処 自然散策 自然現象 自然環境の保護 自然界の不思議 自然界の掟 自転車的生活 花木 花桃 花梅 芸術性 若き日 若さの維持 英作文 英語のボキャブラリー 英語の勉強 英語の発音 英語の発音留意点 草花 落ち葉の再利用 蔵人 藤の咲かせ方 蝉の一生 血圧 血圧の変化 血圧対策 血流 血流の促進 血液検査 血糖値を下げる 衛生について 西洋シャクナゲ大輪 親の役割 観葉植物 言葉の重み 記憶力 語学 読売新聞に掲載 谷川岳遭難救助の鳩 資源ごみ 赤紫の藤 超音波による検診 趣味 足の運動と手当て 足腰の鍛錬 車の安全運転 車の運転 車の運転心得 車検 辞書の使い方 近所の交流 迷信 道具 選手鳩鳩舎の構造 選挙 選挙の投票 野鳥の楽園 野鳥の生態 野鳥の飛来 長寿について 長寿会「お知らせ版」 防災 除草 集中力を高める 雨水の有効利用 青春真っ只中 音感 音楽 音楽会 音楽教育 頭の活性化 風物詩 風邪対策 食事 食物繊維 香りを楽しむ 骨の検査 高崎のいい所 高崎のよい所 高崎市 高速運転について 高齢化社会 高齢者の運転 高齢者講習 鳩による国際交流 鳩レース 鳩月刊誌ビクトリアル 鳩舎の改築 鳩舎の構造 黄道十二星座 鼻の健康 鼻の健康法 1年を振り返って 1月1日の天文 1月1日の天文学上の意味 4月に咲く植物 MRIによる検査