カテゴリー「人間の喜びとは」の136件の記事

2023年9月28日 (木)

言葉で繋がっていると楽しい人間社会

Img_1290_20230928073701
 
 庭では円卓を囲み、来客がいつ見えても、歓談できるように準備が整ってます。長いこと一人での生活を続けていると、人間とは言葉で繋がることが分かり、人と会話することに無上の喜びを感じます。
 
 人はそれぞれ貴重な歴史の持ち主であり、それぞれ異なる体験をされ、いろいろの考え方や趣味を持ち、日々の生活をされてます。このため、人には物事に対する独特の感じ方、見方があります。それを聴いて私も刺激を受け、自分に無い新たな世界に浸り、新たな感想を持つもので、そこに対話が生じます。
 
 互いに、つい一所懸命話し込むと喉を潤すものが必要で、お茶を一杯飲むと喉のみならず、身体に浸み渡り、それにより落ち着いて新たな発想が生まれ、次の話に花が咲くものです。
 
 ところで、私の地区は倉賀野町でも京都に近いことから地元では上町と言います。昨日の夕方は下町までウォーキングし、昔馴染みのOさんの家に立ち寄ったところ、ご主人は趣味の作業で忙しかったです。
 
 結局、玄関で奥方と暫くぶりに話したところ、最近、家の中で転んで骨折し、暫く入院してたとのことでした。そんな時、今でもそうですが、特に夏の期間、私は家の中では一日中、裸足で過ごしてることを伝えました。
 
 フローリングではスリッパや靴下では急に動くと滑ります。足裏には多少水分があり、裸足なら床で滑ることはないと伝えました。結果的に、終始、笑顔の奥様に癒さた私は帰路のウォーキングのエネルギーになりました。人間とは言葉で繋がってることをかみしめつつ、家路に向かいました。
 
Dear my overseas friends who are crazy about conversation
 In the garden, there is a round table so as to be ready to have a chat with guests, whenever they are in sight. After living alone for 19 years, I realized that we humans can connect with people through words, and I find it extremely rewarding to meet people.
 
 Human beings have a precious each history, have different experiences, have various ways of thinking and hobbies, and they live their daily lives. Because of this, each people have unique ways of feeling and seeing. Listening to it inspires me, immerses me in a new world, and gives me new impressions which leads to dialogue.
 
 When we talk so hard to each other, we need something to soothe our throats, and when we drink a cup of tea, it not only goes down our throats, but also soaks into our bodies, which gives new ideas and sparks the next conversation.
 
 Not change the subject, but my district is called Kami-cho in Kuragano Town because it is close to Kyoto. Yesterday evening, I walked downtown and stopped by the residence of Mr. O who is an old friend of mine, but the husband was busy with his hobby.
 
As a result, I spoke to his wife at the entrance after a long interval.
  
 She told me that she had recently fallen and broken a bone of left leg in the house, and had been hospitalized for a while. At that time, I told her that I spend all day barefoot inside the house, especially during the summer.
 
 Slippers or socks may tend to slip on the flooring if we move suddenly. There was some moisture in the soles of our feet so that it doesn't slip on the floor if we walk by barefoot. As a result, I was comforted by her smiling from start to finish, which gave me energy for my walk to home. I headed home, remembering that we are connected to humans through words.
 
※上記の英文をネイティブの発音で聴くには英文をドラッグしてコピーし、次に貼り付けて下さい。なお、右上の欄を必ずUS Englishにしてください。https://ttsreader.com/ja/
 

| | コメント (2)

2023年9月26日 (火)

季節と共に変化する「クロガネモチ」の実

Img_5144
【写真をクリックし、拡大してご覧ください。】
 
 人生100年時代と言われ、健康であれば多くの人が長生きできる時代に向かってます。長命ならば退職後の年数は40年程あり、これを月数に直せば500ヶ月程あります。この「長い期間をどのように過ごすか」は、高齢者のみならず、やがてその時期を迎える若い人にとっても他人事ではありません。
 
 ところが、退職後の大切な基盤は、現実には何と言っても「健康と経済である」ことに間違いありません。一方、人間とは精神生活があるので、日々充実した生活を送るには、この二つだけでは生きられません。
 
 拙い体験でも、子供たちが親から離れ、独立してしまった後の長い年月を心豊かに生きるには「本当に夢中になれることが三つ程あれば日々の生活は充実し、心は寂しくない。」と思いますし、延いては、認知症予防につながると考えられます。若い人は生涯を通じて「心から楽しめる自らの世界」を今の内から築いてください。
 
 写真は庭の「クロガネモチ」です。私の住む倉賀野町に発音が似てます。四季によって色彩が変化し、ご覧の通り、現在は夏の間に育った数え切れない多くの実が緑色濃くなってます。これが来月下旬から色づき始め冬季には真っ赤になります。
 
 一方、クロガネモチは「苦労がなく金持ち」に通じるネーミングから縁起木として昔から育てられてきたようです。私は今日も植物の世話で忙しいです。植物は色彩の豊かさと共に、光合成により二酸化炭素を吸収し、人間にとって最も大切な酸素を生み出します。
 
Dear my overseas friends
 It is said to be the era of 100-year lifespans, so we are heading into an era where many people can live long lives if we are healthy. If we live a long life, we well have about 40 years after retirement, in other words, it will be about 500 months. How to spend this long period is not just a matter for the elderly, but also for young people who will reach that age in the future.
 
 However, in reality, there is no doubt that the most important foundations after retirement are health and finance. On the other hand, since humans have a spiritual life, so in order to live a fulfilling daily life, it is not possible to live only with these two things.
 
 Even though it may be my clumsy experience, in order to live a fulfilling life for many years, after children are separated from parents and become independent, it is said that "if we can do at least three things that we are truly passionate about, our daily life will be fulfilling, and the heart will feel less lonely." And it is thought that it will lead to prevention of senile dementia. Young people should build "a world of their own that they can truly enjoy" throughout their lives.
 
 The photo indicates "Kuroganemochi" that means Round Leaf Holly in the garden. The pronunciation is similar to Kuragano-machi where I live. The colors change with the seasons, and as you can see, the countless berries that grew during the summer, are now a deep green. This will begin to change color from the end of next month and turn bright red in winter.
 
 On the other hand, Kuroganemochi seems to a lucky tree for a long time because its name means "rich without hardship". I'm busy taking care of plants today as well. In addition to its rich colors, plants absorb carbon dioxide through photosynthesis and produce oxygen which is most indispensable for humans.
 
※上記の英文をネイティブの発音で聴くには英文をドラッグしてコピーし、次に貼り付けて下さい。なお、右上の欄を必ずUS Englishにしてください。https://ttsreader.com/ja/
   

| | コメント (2)

2023年9月25日 (月)

最近、早朝に金星が光ってます。

Img_5149
 
 写真は今朝5時に撮影した金星です。東の空に浮かび、太陽に近いため幾分か欠けてます。金星のことは英語でVenusですが、今回のような明けの明星をmorning starと言ったり、特に、Luciferとも言うようです。
 
 今朝の日の出は5時33分、日の入りは17時39分【いずれも群馬県】です。ですから今日の昼の時間の長さは12時間06分で、夜の時間は11時間54分です。未だ、昼の方が長いです。この調子で行くと9月27日頃が昼と夜の時間が同じになるでしょう。これは日本中同じであるのみならず、地球上では同じでしょう。
 
 日の出の定義は太陽の上が見えた瞬間であり、日の入りの定義は太陽の上が隠れた瞬間です。このため、秋分の日の昼の時間と夜の時間が同じではありません。もし、日の出と日の入りの定義が太陽の中心であれば、秋分の日の昼と夜の時間は同じです。
 
 ところで、朝になると「今日一日が充実する日になるように」と思います。また、「今日が今までにない新たな発見があるように」、「新たな出会いがあるように」希望している私がいます。
 
 一度きりの人生です。現実として、今後の人生は「今日から始まります。」少しでも良いから今までにない新たな自分、新たな世界に目覚めたい。人生は意外に短い。一日一日を無駄に過ごせない。
 
Dear my overseas friends
 The simultaneous interpretation for you will be later, because from now on I will participate to the radio gymnastics held at the park and take a breakfast. Then I'll interpret into English for your understanding above mentioned contents.
  
 The photo shows the Venus taken at 5 o'clock this morning. It floats in the eastern sky and is somewhat waned because it is close to the sun now. This planet is called Venus in English, and the morning star recently, and especially it is called "Lucifer" as well.
  
 This morning's sunrise is at 5:33 and sunset will be at 17:39 [both in Gumma Prefecture, Japan]. So the length of daylight today is 12 hours and 06 minutes, and the length of night is 11 hours and 54 minutes. The daytime is still longer. If this trend continues, the hours of day and night will be the same around September 27th. This is not only the same throughout Japan, but it is also the same all over the world.
 
 The definition of sunrise is the moment when the top of the sun is visible, and the definition of sunset is the moment when the top of the sun is hidden. For this reason, daytime and nighttime on the autumnal equinox are not the same. If the definition of sunrise and sunset is the center of the sun, the hours of day and night on the autumnal equinox are the same.
 
 By the way, in the morning, I think to myself, "I hope today will be a fulfilling day." I also hope that today will bring me new discoveries and new encounters.
 
 Our life is only once. The reality is that our future life starts from today. I want to wake up to a new me and a new world. Life is surprisingly short. I can't waste the time day by day.
 
※上記の英文をネイティブの発音で聴くには英文をドラッグしてコピーし、次に貼り付けて下さい。なお、右上の欄を必ずUS Englishにしてください。https://ttsreader.com/ja/
 

| | コメント (2)

2023年9月 2日 (土)

充実した一日になりそうです。

Img_5081
Img_5091
 
 今日は充実した一日になりそうです。というのは、先ず、今日は、次女の次女【小1】を朝から夕方まで、一日預かることになってます。私の感想としては、この間、生まれたと思ってましたが、もうすでに何でも分かり、何でも話すので、成長が本当に早く感じてます。
 
 ところで、昨日の夕方、涼しくなってから庭の築山の一部を崩し、本日は、ご覧の通り、築山を広げる作業を予定してます。実は、ここに土を埋め、ご覧の神秘的な花が咲く「ねむの木」を植えて庭を一層、緑色濃くし、毎年、今の時季に「ねむの花」が咲くのを楽しむためです。
 
 ご覧の「ねむの木」は自然に実生で生えた幼木ですくすく育っています。現在は大きな植木鉢に植えてあるので、今日、直植えして根を自由に張らせたいと思います。
 
 こんなことで、人間の世話と、植物の植え替え、もちろん、その途中で食事の世話もします。また、彼女の好きな百円ショップにも行き、おそらく、てんてこ舞いの一日になるでしょう。
 
Dear my overseas friends
 It looks like today will be a fulfilling day. First of all, today I must take care of my second daughter's second daughter who is in first grade of elementary school, from morning till evening. My impression is that she was born the other day, but she already knows everything and talks about everything, so I feel she's growing up really fast.
 
 By the way, yesterday evening, after the weather cooled down, I destroyed a part of the artificial hill for plants in the garden, and today, as you can see, I am planning to widen it. In fact, I bury the soil here and plant the Nemu-no-ki that means silk tree which has the mysterious flowers you see, to make the garden even more green, so that I can enjoy the silk tree's blooming at this time every year.
 
 The "silk tree" you see in the photo is a young tree that naturally has grown rapidly from a seedling. I currently have it planted in a large flowerpot, so today I would like to replant it directly and let the roots spread freely.
 
 So, I'll take care of her, replant plants, and, of course, take care of her food. We'll also go to her favorite 100 yen store, Therefore I'll probably be a extremely busy day.
 
※上記の英文をネイティブの発音で聴くには英文をドラッグしてコピーし、次に貼り付けて下さい。なお、右上の欄を必ずUS Englishにしてください。https://ttsreader.com/ja/
  

| | コメント (0)

2023年8月10日 (木)

新たな明日に向けて! 力を蓄える

10478947_560336177422786_363705393561309
 
  明日から約1週間、高崎市の某所が「お盆休み」に入るとのことで、暫くぶりに、生ビールを飲みに行きたくなりました。ですから、今夜だけはお許しください。
 
 決して、未来に希望が持てない「自棄酒」ではありません。明日からまた真面目に生きますので、今宵はご理解をお願いいたします。
 
Dear my overseas friends who like booze to the core the same as me
 About a week from tomorrow, one of my favorite taverns in Takasaki City will be on "Bon holidays", so I'd like to go there for draft beer for the first time in a while. So please forgive me for tonight.
 
 It is by no means a "drinking in desperation" with no hope for the future life. I will live seriously again from tomorrow, so I ask for your understanding tonight.
 
※上記の英文をネイティブの発音で聴くには英文をドラッグしてコピーし、次に貼り付けて下さい。なお、右上の欄を必ずUS Englishにしてください。https://ttsreader.com/ja/
  

| | コメント (0)

2023年8月 6日 (日)

時には「物事は角度を変えて見る」と脳に良い

Img_5027
【画像を拡大してご覧ください。】
 
 一般家庭のサルスベリとしては巨木に成長し、現在は満開です。このまま9月いっぱいまで咲き続けるでしょう。
 
 昨日の夕方、同じサルスベリでも「見方を変えてみるとどうか」「きっと感動があるだろうと考え」と、車庫に梯子をかけ、いつもと違う方向から、いつもより高い位置から眺めようとしました。
 
 若き日と違い、平素、梯子を使って屋根に登ることは殆どしなくなり、下で梯子を支える人もいないので、高さ5メートルほどの屋根から転落するのではないかと心配になりました。実は、近年、体重が増え、身のこなしも鈍くなってるからです。しかし、安全な位置を探し、転落せず、どうにか屋根に登れました。
 
 高い位置から眺めると根元から梢までサルスベリ全体が見え、音楽会場の特等席と同様です。幼木時代が思い出され、よくこんなに育ったと日々の水遣りの成果に感動を覚えました。
 
 物事は高さや角度を変えてみると新鮮です。これは人生で遭遇する他の場面でも言えるでしょう。群馬西南の遠望の山々も見え、平素高くて見えない母屋の鬼瓦も近くに見え、脳への新たな刺激になりました。その後、滑らず、無事に地上に降りられました。お近くの方は満開の百日紅を見にいらして下さい。お茶をお入れいたします。歓談しましょう。
 
Img_5025
  
Dear my friends abroad
 As a crape myrtle for general households, it has grown into a giant tree and is currently in full bloom. It will continue to bloom until the end of September.
 
 Yesterday evening, even though it was the same crape myrtle, I put a ladder in the garage of Audi TT Quattro and tried to view it from a different direction, from a higher position than usual. "How does the looking of crape myrtle change?"
 
 Unlike when I was young, I rarely use ladders to climb roof anymore, and since there is no one to support the ladders below, I was worried that I might fall from the roof, which is about 5 meters high. Actually, in recent years, my weight has increased and the body has become dull. However, I found a safe position and managed to climb onto the roof without falling.
 
 When viewed from a high position, the entire crape myrtle can be seen from the base to the treetops, just like a special seat at a music hall. It reminded me of when it was a young tree, and I was moved by the results of daily watering that it had grown so well.
 
 Things are fresh when we change the height and angle. The same can be said for other situations in our life. I could see the distant mountains of southwestern Gumma prefecture, and I could see the ridge-end roof tiles of the main house, which is normally too high to see. Therefore it became a new stimulus for my brain. After that, I was able to safely land on the ground without slipping. If you live nearby, please come and see the crape myrtle in full bloom. I will serve you some tea. Let's chat.
 
※上記の英文をネイティブの発音で聴くには英文をドラッグしてコピーし、次に貼り付けて下さい。なお、右上の欄を必ずUS Englishにしてください。https://ttsreader.com/ja/
   

| | コメント (2)

2023年7月27日 (木)

一日として、同じ日はありません。

Img_4987
【今朝5時ころ、三階の窓から撮った太陽光です。拡大すると臨場感が出ます。】
  
 今日も、また二度とない一日が始まります。一見、同じような日々の繰り返しに見えても、実は、人生には一日として全く同じ日はありません。
 
 今日は、新たなことに出合ったり、新たな人と出会ったり、新たなことを知ったり、新たな体験をしたり、新たな文章を読んだり、一つでもよいから新たな感動ができたらと思います。
 
 その基盤となるものは健康づくりです。起床して先ず、就寝中に増殖した虫歯菌や歯周病菌の排除です。ですから歯磨きで一日が始まります。もちろん、食後の歯磨きも必須です。
 
 最近、私は普通のウォーキングの他に、大腿部を鍛えるため土手などの「階段上り」を加えてます。これはスクワットに共通します。
    
 一方、最も大切ながん対策として、抗酸化作用があるリコピン、βーカロチンを含むトマトジュース、グレイブフルーツジュース、あるいは人参ジュースを「早朝の空腹時に」コップ一杯飲みます。この「空腹時」がポイントです。
 
 今日も暑くなるので、心身の鍛錬も脳の活性化も朝の涼しいうちに活動したいです。一年で最も暑い時季ですから、日中は無理せず、休息が大切です。果たして、今日はどんな新しい一日になるでしょう。
 
Dear my overseas friends
 The simultaneous interpretation for you will be later, because from now on I will participate the radio gymnastics held at the park and take a breakfast. Then I'll interpret into English for your understanding above mentioned contents.
  
 New today begins that will never come again. At first glance, it may look like a repetition of similar days, but in fact, there is not same two days in our life.
 
 Today, I would like to meet new things, meet new people, learn new things, have new experiences, read new texts, and be moved by even one new thing.
  
 The foundation for this is health promotion. The first thing to do after waking up is to eliminate cavities and periodontal bacteria that have grown during sleep. So I start my day by brushing my teeth. Of course, I also brush the teeth every after eating.
Recently, in addition to normal walking, I've been adding "stair climbing" such as embankments to strengthen my thighs. This is the same as squat.
  
 On the other hand, as the most indispensable cancer countermeasure, I drink a glass of tomato juice, grapefruit juice, or carrot juice containing lycopene and β-carotene "on the empty stomach in the early morning." These have antioxidant properties. I think this "empty time" is the essential.
  
 It' will be hot and humid today in Japan, so I'd like to train my mind and body and activate my brain while it's cool in the morning. It's the hottest time of the year, so it's important for us to rest during the day and not overdo it. What sort of new day will it be today?
  
※上記の英文をネイティブの発音で聴くには英文をドラッグしてコピーし、次に貼り付けて下さい。なお、右上の欄を必ずUS Englishにしてください。https://ttsreader.com/ja/
   
  

| | コメント (0)

2023年7月16日 (日)

懐かしい人からラインが届く

Img_4953
 
 本当に暑い一日になりそうです。今朝は、天声人語の新たな英文を一日分、目を通し、その後、庭の植物に水を与えてから、いつもの通り、公園でのラジオ体操に参加しました。行き帰りのウォーキングを含めると30分間運動しました。朝から暑いので結構、汗を流しました。
 
 思いがけず、現役時代の前橋の保護者から誕生日メッセージのラインが来て驚きました。
 
 これからも、骨を増進させるため牛乳、そして、細かく刻んだ軟骨を食し、早朝の空腹時にグレイブフルーツジュース一杯を飲み、抗酸化として習慣にします。
 
 生活は一人で寂しくとも、今までよりピアノに挑戦し、新たなソナタとノクターンに挑みます。そして、昔のように人に聴いて戴くホームコンサートを開くことが夢です。
  
Dear my friends abroad
 It looks like it's going to be a really hot day. This morning, I read a one page of the Tensei Jingo English version, then watered the plants in the garden, and then, as usual, participated in radio gymnastics in the park. After all I exercised for 30 minutes including walking to and from. Today, It was hot from the morning , so I sweated a lot.
  
 Unexpectedly, I was surprised to receive a birthday message line from Maebashi's guardian when I was active.
  
 From now on, I will continue to eat milk and finely chopped cartilage to improve my bones, and I will make it a habit to drink a glass of grapefruit juice on my empty stomach in the early morning as an antioxidant.
  
 Even if my life is lonely as usual, I will challenge the piano more than ever, and challenge new sonatas and nocturnes. One of my dreams is to hold a home concert that people will listen to, just like in the old days.
  
※上記の英文をネイティブの発音で聴くには英文をドラッグしてコピーし、次に貼り付けて下さい。なお、右上の欄を必ずUS Englishにしてください。https://ttsreader.com/ja/
 

| | コメント (2)

2023年7月12日 (水)

スーパーで、昭和時代が蘇る

Img_4939
  
 写真は今年、最後のユリの開花です。ユリはその種類によって開花時期が異なりますが、最後を締めくくるように連日の猛暑の中でよく咲いてくれました。それにしても、ユリはいかにも楽しそうな人の表情に似ています。
 
 ところで、昨日は非常に驚きました。スーパーへは新鮮な食品を求め、その晩の夕食のために、ほぼ毎日、買い物に行きます。レジでは、並んでる客の少ない列に並びます。常に数人の女性がレジにいますが、レジがどの女性であっても、毎回、一声かけてレジを通過します。
 
 昨日は、買い物客がレジに並んでいなかったからでしょう。レジの女性が「ご職業は何です?」と私に尋ねたので「元何々です。」と答えたところ、「やはりそうでしたか。」と私の名前まで知っていてくださり、「昔、音楽の授業でギターを教わったことが印象に残っています。」とのことで、私も、「えぇ~と」びっくりしました。
 
 それにしても、40年ほど昔のことであり、その後も二つの学校へ異動となると、互いに昭和時代の面影は薄れ、私は全く気付かないで、度々、彼女から買ってました。何しろ、定時制や吹奏楽部員、インドの日本人学校も含めると9000人に授業で接してました。
 
 一般的に、クラシックギターは個人的に好きな人が習ったり、ギター部員がやるものですが、私は40台のギターを用意し、一般の生徒全員に授業で、例えば「グリーンスリーブスのアルべージョによる伴奏」や「禁じられた遊び」などを教材としてやりました。レジの女性は、それを今でも覚えていてくださり、昨日はすごく嬉しく感じました。
  
Dear my overseas friends
 The simultaneous interpretation for you will be later, because from now on I will participate the radio gymnastics held at the park and take a breakfast. Then I'll interpret into English for your understanding above mentioned contents.
   
 The Picture is the last lily flowering this year. The lilies bloom at different times depending on the type of lily, but they bloomed well in the intense heat of the day. Even so, lily's expression resembles the expression of a person who seems to be really happy.
  
 By the way, I was very surprised yesterday." I go to the supermarket to get fresh food almost every day for dinner. At the cash register, I line up in a line with few customers. There are always several ladies as the cash register, but no matter who the cashier is, I always speak to them to pass the register.
   
 Yesterday, it's probably because there weren't any customers lined up at the register." The lady at the cash register asked me, "What is your occupation?" She said that she remembered being taught by me how to play the guitar in music class .” I was also surprised.
   
 Even so, it was about 40 years ago, and after that I was transferred to two schools, the remnants of the Showa era that means 20th century faded, and I often bought from her without noticing it at all. Any rate, I was in contact with 9,000 students in class, including night time students, wind orchestra members, and Japanese schools in India.
   
 In general, classical guitar is learned by people who like it personally, or by members of the guitar club activity. I prepared 40 guitars and taught all ordinary students in class, such as "Accompanied by Greensleeves" and "Forbidden Games" as teaching materials. The lady at the cash register still remembered, so that I was very happy yesterday.
   
※上記の英文をネイティブの発音で聴くには英文をドラッグしてコピーし、次に貼り付けて下さい。なお、右上の欄を必ずUS Englishにしてください。https://ttsreader.com/ja/
     

| | コメント (2)

2023年7月 5日 (水)

今春咲いた思い出の植物・・・それは芍薬

Img_4704_20230705052001
 
 今春、我が家で開花した植物の中で本当によく咲き印象に残った植物は、ご覧の「芍薬」です。昔から「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」と言われ、女性の立ち振る舞いに譬え、人々に愛されてきた植物です。
 
 今春の芍薬は、その色彩と言い、生命力と言い、人間の目をくぎ付けにする美的な力は申し分ありませんでした。
 
 このように高貴で優雅な雰囲気を漂わせる芍薬は、平安時代に中国から渡来し、江戸時代に多くの品種改良が行われたと伝えられます。
 
 いよいよ、これから夏、秋と私の腕の見せ所です。来春には、より盛大な開花を夢見て日々育てます。現在は比較的大きな植木鉢で育ててますが、内心は根株をたくさん増やしたい気持ちがあり夢は広がります。
 
 いずれにしても、緑色濃い葉の生命力を維持し、夏の暑い西日に当てず、半日陰の中で、水捌けよく、花のない時こそ子育てのように丁寧に世話します。
 
 この写真とは別に、もう一種類の芍薬も植木鉢で育ててます。こちらもなかなかの魅力に満ちた色彩なので、二種類の芍薬による美の饗宴を夢見ています。人間とは、寂しい環境にあっても、夢中になるものがあれば、音楽と同様に、心は豊かになれるでしょう。
  
Dear my friends abroad who are crazy about beaty
 Among the plants that bloomed at my garden this spring, the one that really left an impression on my mind was the Chinese peony you see in the photo. Since ancient times, it has been said that "a Chinese peony when standing, a Japanese peony when sitting, and a lily flower when walking", therefore, this peony has been loved by people because it resembles the behavior of a beautiful woman like you.
  
 This spring's peony has perfect color, vitality, and aesthetic power that captivates not only my heart, but the plenty of human eyes.
  
 It is said that peony, which exudes such a noble and elegant atmosphere, was brought to Japan from China during the Heian period, and many breed improvements were made during the Edo period before 1867.
  
 It's final time for me to show my skills of raising in summer and autumn." I will raise it day by day with dreaming of more spectacular flowering next spring. Currently, I am raising it in a relatively large pot, but I have a desire to increase the number of peonies in my heart, so that my dreams are expanding.
  
 In any case, to maintain the vitality of the dark green leaves, to avoid exposure to the hot afternoon sun in summer, to provide good water drainage in half-shade, and to take care of her carefully like raising a child when there are no flower seasons.
  
 Apart from this photo, I have been also raising another type of Chinese peony since the period of my deceased father. This is also a very attractive color, so I'm dreaming of vying with each other with two types of peony. Even if I am in a lonely environment, and there is something to concentrate, I will be able to enrich my heart just like the appreciation of great music.
   
※上記の英文をネイティブの発音で聴くには英文をドラッグしてコピーし、次に貼り付けて下さい。なお、右上の欄を必ずUS Englishにしてください。https://ttsreader.com/ja/
 

| | コメント (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

anti sarcopenia anti-aging anti-arrhythmia anti-cancer measure anti-constipation anti-diabetes anti-heat stroke anti-hypertension Anti-locomotive syndrome anti-sarcopenia anti-senile dementia anti-stroke antioxidant Audi TT Quattro Covid 19 English pronunciation facebook ISSからの景色 Marie persimmon Marsh Mars Retrograde migratory bird My Soprano Saxophone natural phenomenon New Year's resolutions soprano saxophone studying English pronunciatoin うっかりミス お薦めの散策コース お酒の飲み方 がん予防 ご挨拶 さそり座 しだれ桃の世話 よい睡眠 イクステーリア インドの思い出 インドの自然 インドの言葉 インド生活の思いで ウォーキングの効用 エクステリア エコの実践 ガーデニング グルメ・クッキング ゲーム サイクリング サマータイム サルスベリの育て方 シャクナゲ ストレス解消 ストレッチング スポーツ スムースな血流の促進 トキの野生化へ パソコン ビール ピアノの練習 ファッション・アクセサリ フェアプレー ブログについて ホームコンサート ボケない方法 ボランティア―活動 ミネラル ユーモア レース鳩 レース鳩の世代交代 レース鳩の交配 レース鳩の夏の健康管理 レース鳩の血統 レース鳩の訓練 レース鳩の雛の餌 レース鳩の餌 レース鳩の馴致 レース鳩の高度ある舎外 レース鳩・帰還後の手当て レース鳩持寄り前の調整法 レース鳩梅雨時の管理 レース鳩飼育者の健康維持 ロフト ロマン 一人暮らしの健康維持 一生勉強、一生青春 七五三 七夕 七夕について 上毛新聞「ひろば」に掲載 上毛新聞に掲載 上毛新聞に連載 不思議なこと 世の中、捨てたものではない 世代交代 世界の指導者 世界の標準時 世界経済 両親に感謝 中生代 予防 二十四節気 五感 井戸水 交通安全 人との出会い 人命救助 人生 人生100年時代を生きる 人間の喜びとは 人間の知恵 会話の仕方 低栄養を防ぐ 住まい・インテリア 体脂肪率 便利な生活と盲点 倉賀野のすばらしさ 倉賀野のよい所 倉賀野の七不思議 倉賀野の歴史 倉賀野小 倉賀野小学校 健康 健康的な冬の過ごし方 健康的な夏の過ごし方 健康的な春の過ごし方 健康的な秋の過ごし方 健康管理 健康診断 健康長寿 健康食 健康食品 備えあれば憂いなし 先人の努力 先人の知恵 先祖 八重桜 内視鏡による検診 再生可能エネルギー 初夏の花 初夏の過ごし方 前立腺 剪定 創意工夫 助け合い 動物愛護 動物愛護について 口腔衛生 古代史 可能性を導く 君子蘭 君子蘭の育て方 吹奏楽演奏会 呼吸筋 和風住宅 国際交流 国際宇宙ステーション 国難のとき 地区とのつながり 地殻変動 地球 地球温暖化 地球環境 夏の星座 夏季の花 夏至 夏至の天体 多年草 大切な栄養素 大相撲 大腸の健康 天体 天体ショー 天敵 太陰暦 太陽太陰暦 太陽系 夫婦 夫婦の絆 失敗から学ぶ 奇妙なこと 姿勢 子供の頃の思い出 季節の移り変わり 学問・資格 学習に遅すぎることはない 宇宙に浮遊してる私たち 安全な入浴法 安全パトロール 安全運転 室内楽の楽しみ 害虫 家庭内の整頓 家族 寒中の過ごし方 寛大な心 小学校の英語教育 少子高齢化の結果 川柳 平和 庭いじり 庭の石の不思議さ 庭作り 心と体 心の弱さ 心の温かさ 心肺機能の強化 心配な雹によるダメージ 思い出 恋愛 恩師 情熱 惑星 惑星の動き 想像力 愛車の手入れ 愛鳩の友に掲載記事 感染症 感染症対策 我が家の仕来たり 我が家の菜園 抗酸化作用 持ちつ持たれつつ 持寄り前の調整 指揮法 挑戦は続く 挿し木 換気の必要性 携帯について 携帯・デジカメ 支え合い 教育 文化・芸術 文章を書く 料理法の改善 新たな発見 新みかぼフィル 新聞投稿文 旅行・地域 日の出、日の入り時刻 日ロ友好 日中友好 日本に関する英文表記 日本の安全 日本の未来 日本の素晴らしさ 日本シャクナゲ 日本シャクナゲの育て方 日照不足 日米関係 日記・コラム・つぶやき 旧暦 早春 早朝の時間帯 早起きは三文の損 旬の野菜 昆虫 昆虫の生態 星座 星食 春の過ごし方 時代の波に乗る 晩夏から初秋へ 晩秋から初冬へ 暦について 月の満ち欠け 朝の習慣 朝ドラ 未来ある子供の安全 杉の木 果実酒 果物の木 枝垂れ桃 柴犬「ころ」 栄養価ある野菜 栄養素 梅の花 梅雨の過ごし方 植え替え 植物の不思議 植物の天敵 植物の植え替え 植物の生態 横隔膜 樹勢よくする方法 樹木の健康 樹木の剪定 樹木の天敵 次女Marie Persimmon Marsh 歯の健康 歯の健康管理 歯の渋 歴史 母の思い出 母の教え 比較文化 毛細血管 気候変動 気圧配置 気象 気象と健康 気象病 水分補給 決意 流星群 流通 海外日本人学校 海馬 渡りの習性 渡り鳥 源平しだれ 漢字を手書きする習慣 火山の噴火 火星の接近 災害への備え 父の思い出 牡丹 狂い咲き 環境衛生 生命力 生活の知恵 生活改善 生活様式の変化 生活習慣病の予防 異常気象 疲労回復 発声法の研究 発電所 登山 百日紅 目の健康 相互依存 真冬から早春へ 睡眠法 石楠花の手入れについて 社会生活の基本 祖父母の情熱 神秘なこと 私のウォーキング 私のクリスマス 私の先祖 私の夢 私の家族 私の愛読書 私の料理 私の経済展望 秋の星座 秋の月 秋分の日 種鳩の管理 第九 筋トレ 筋肉トレーニング 精神力 素敵な女性 経済 経済・政治・国際 経済活性化 経済講演会 美肌効果 群馬のいい所 群馬の日帰り温泉 群馬の歴史 群馬の秘湯めぐり 群馬の素晴らしさ 群馬の自然 群馬の高速道路 群馬県の世界遺産 群馬県民の声援 翻訳 考古学 肉体の鍛錬 肉体作業 肩甲骨の健康 肺の健康 胃の内視鏡検査 背骨の運動 背骨を鍛練 脳の働き 腰痛対策 膝の健康 自分を変える 自然 自然の恵み 自然の脅威と恩恵 自然の脅威に対処 自然散策 自然現象 自然環境の保護 自然界の不思議 自然界の掟 自転車的生活 花木 花桃 花梅 芸術性 若き日 若さの維持 英作文 英語のボキャブラリー 英語の勉強 英語の発音 英語の発音留意点 草花 落ち葉の再利用 蔵人 藤の咲かせ方 蝉の一生 血圧 血圧の変化 血圧対策 血流 血流の促進 血液検査 血糖値を下げる 衛生について 西洋シャクナゲ大輪 親の役割 親離れ、子離れ 観葉植物 言葉の重み 記憶力 語学 読売新聞に掲載 谷川岳遭難救助の鳩 資源ごみ 赤紫の藤 超音波による検診 趣味 足の運動と手当て 足腰のトレーニング 足腰の鍛錬 車の安全運転 車の運転 車の運転心得 車検 辞書の使い方 近所の交流 迷信 道具 選手鳩鳩舎の構造 選挙 選挙の投票 野鳥の楽園 野鳥の生態 野鳥の飛来 長寿について 長寿会「お知らせ版」 防災 除草 集中力を高める 雨水の有効利用 青春真っ只中 音感 音楽 音楽会 音楽教育 頭の活性化 風物詩 風邪対策 食事 食物繊維 香りを楽しむ 骨の検査 高崎のいい所 高崎のよい所 高崎市 高速運転について 高齢化社会 高齢者の運動 高齢者の運転 高齢者講習 鳩による国際交流 鳩レース 鳩月刊誌ビクトリアル 鳩舎の改築 鳩舎の構造 黄道十二星座 鼻の健康 鼻の健康法 1年を振り返って 1月1日の天文 1月1日の天文学上の意味 4月に咲く植物 MRIによる検査