フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

私のフェイスブック

日の出、日の入り時刻

現在の気象衛星映像

リアルタイム地球の姿

無料ブログはココログ

Persimmon Marsh  掲示板

カテゴリー「世界の指導者」の6件の記事

2023年4月21日 (金)

対岸の火事でない昨今の世界情勢

Img_4630
   
 今年のアマリリスは花の色が明るく素晴らしい生命力に満ちてます。ご覧のように今朝は二つ咲いてますが、よく観察すると蕾が未だ6個もあり、全体的に昨年より勢いがよく、蕾は日に日に大きく膨らんでます。
 
 アマリリスは花柄が大胆で、周囲を和ませ、色彩も目立ちます。人間である私は、アマリリスから健康度、独立心、大胆な生き方を学びます。
 
 話題は変わりますが、しかしながら、世界的に見て人間社会は殺し合いの日々が続いており、最近の世界情勢は20世紀の初頭から中期へと逆行しています。
  
 ロシアによるウクライナへの侵攻が止まない所に、2011年から続くシリアの内戦も益々激化してると伝えられてます。これはシリア政府軍とシリアの反体制派及び外国勢力を含む多面的な内戦で、 突然、日常の生活を奪われた避難民数は1300万人といわれてます。
 
 輸入に頼っている日本はこれらの影響を受け、電気代などを初めとして生活費はますます値上がりし、決して対岸の火事ではありません。
  
Dear my friends abroad
 This year's amaryllis in my garden are full of bright colors and wonderful vitality. As you can see, there are two blooms this morning, but if I observe closely, there are still six buds.
 
 Amaryllis has a bold floral pattern that softens the surroundings and makes the colors stand out. As a human being, I learn health, independence, and bold way of life from this Amaryllis.
 
 However, changing the topic, human society continues to kill each other from a global perspective, and the recent world situation is retrograde to the early to mid-20th century.
  
 As Russia continues to invade Ukraine, the civil war in Syria which has continued since 2011, has intensified. This is In a multi-faceted civil war involving Syrian government forces and Syrian opposition and foreign forces, An estimated 13 million people were displaced.
  
 Japan which depends on imports, is affected by these factors, so that the cost of living, including electricity bills, is rising more and more. Therefore Japan is by no means a fire on the opposite shore.
 
※上記の英文をネイティブの発音で聴くには英文をドラッグしてコピーし、次に貼り付けて下さい。なお、右上の欄を必ずUS Englishにしてください。https://ttsreader.com/ja/
   

2022年11月11日 (金)

若き日より 青と黄色に 惹かれてた

Tt_20221111042801
200951_251747028281704_1593414661_o
  
 若き日から車の運転が好きで、最初は「いすゞ117クーペ」(読み方は・いちいちなな)の「青」に乗り、その車で4つの職場に【榛名、高商、富岡、前橋】通勤し、走行距離は何と26万Kになりました。この距離は地球6周半に相当します。つまり、月まで3分2の所まで走りました。
 
 二台目は、同じ117クーペに乗りたくても生産中止となり、やむを得ず、雑誌で長野県から個人売買で購入し、往きは電車で、帰りはその車に乗ってきました。その車の色は「黄色」でした。
 
 退職後は写真の「アウディーTTクワトロ」の「黄色」になり、11万K乗りました。その後、青が発売になったら、特に扁平率35%の地を這う感じに魅力を感じ、いわば衝動買いで写真の「青」になり、現在これに乗ってます。
 
 現職時代の「いすゞ117クーペ」もボディーカラーは青と黄色、退職後の「アウディーTTクワトロ」も青と黄色です。偶然にも、ウクライナ国旗と同じです。
 
 ところで、ウクライナの国土は日本の1.6倍の面積であり、国旗については、一説によると、青はどこまでも広い空の色を表し、黄色は広大な麦畑を表してると言われます。
   
 ウクライナでは外国に避難したり、再度ウクライナに戻ってきた人を含めるとその数は2500万人と推定され、親と避難先が異なってる子供もたくさんいると伝えられます。ウクライナに一日も早く平和が訪れることを願ってます。
 
Dear my overseas friends who desire world peace to the core
 Since I was young, still young in heart, I liked driving. At first I rode the Isuzu 117 Coupe of "Blue", which I used to commute to four workplaces (Haruna, Takasho, Tomioka, and Maebashi High School), with a total mileage of 260,000km. This distance is equivalent to six and a half times the earth.
 
 Though I wanted to drive the same 117 coupe, the production of the car was discontinued. Therefore I had no choice, but I bought it from a private seller in Nagano Prefecture through a magazine. The color of the car was "yellow".
 
 After retirement, I drove the "yellow" of the "Audi TT quattro" in the photo and it ran 110,000km. After that, when the "Blue" color was released, I was particularly attracted to the tires of flatness of 35, as it were crawling on the ground. So to speak, it was impulsive buying.
 
 The body color of two "Isuzu 117 Coupe" were blue and yellow, and the current "Audi TT Quattro" after retirement is also "blue and yellow". Coincidentally, it is the same color as Ukrainian flag.
 
 By the way, the land area of ​​Ukraine is 1.6 times larger than that of Japan, and according to one theory, the blue color of the national flag represents the sky and the yellow color represents the vast wheat fields.
  
 In Ukraine, the number of refugee is estimated to be 25 million, including those who have evacuated abroad or returned to Ukraine, and it is reported that there are many children whose parents are different place of refuge. I hope that peace will come to Ukraine as soon as possible.
  
※上記の英文をネイティブの発音で聴くには英文をドラッグしてコピーし、次に貼り付けて下さい。なお、右上の欄を必ずUS Englishにしてください。https://ttsreader.com/ja/..
   

2022年11月 4日 (金)

かつて東西文化交流の道 今、避難の道

Img_3879
 
 世界中の人たちがどんなに停戦を望んでも、未だに砲火が止む気配はなく、これまでにどれ程の子供たちが犠牲になったり、孤児となったことでしょう。
 
 ウクライナの北西側の隣国はポーランドです。地図で見る両国間の国境の長さはおよそ300㎞で、ポーランドの人口は約3800万人です。このポーランドへすでに400万人程のウクライナの人々が避難してきてると伝えられます。長引く支援も誠に大変です。
 
 両国との間は平原であり、先史時代より多くの人々が往来した「東西文化の融合」の地とされてます。しかし、現在は命をつなぐ道になってます。
 
 それにしても、戦争とは誰かによって突然始まるが、多くの人々が望んでも、すぐ終わるものではないです。
 
Dear my overseas friends
 No matter how many people around the world want a ceasefire, there is still no sign of stopping the fire, and how many children have been killed or orphaned so far.
 
 The northwestern neighbor of Ukraine is Poland. By means of seeing the map, the border between the two nations is about 300 km long. The population of Poland is approximately 38 million. And it is reported that about 4 million Ukrainian people have already evacuated to Poland. Prolonged support is also very difficult.
 
 There is a plain between the two countries, therefore it is said to be "A place of fusion of Eastern and Western cultures" where many people have come and gone since prehistoric times, but now it is a road that connects life.
 
 "Even so, a war suddenly starts by someone, but even if many people want it, it doesn't end immediately."
 
※上記の英文をネイティブの発音で聴くには英文をドラッグしてコピーし、次に貼り付けて下さい。なお、右上の欄を必ずUS Englishにしてください。https://ttsreader.com/ja/..
 

2022年10月28日 (金)

二羽の鳩 今の目的 本来に! 

Img_3854
【写真を拡大すると、鳩がよくご覧いただけます。】
 
 写真の屋根の上をご覧ください。2羽の鳩が向き合ってます。これは新築時に瓦屋さんに頼んで作ってもらいました。「この目的は何だと思いますか。」
 
 レース鳩は産卵してから18日で孵化します。そして、1週間ほど、両親から口移しでミルクをもらい成長し、飼い主は生後1週間以内に2個の足環を嵌めます。1個には協会の番号を、もう一つは飼い主の電話番号を刻したものです。
 
 その後、雛は自ら餌を啄むようになり、25日から1ヶ月で鳩舎の展望台で過ごしたり、成長が早いと鳩舎の周囲を飛ぶようになります。
 
 その後、次第に大空を飛び始めますが、誤って1羽で遠くへ飛び過ぎても自分の棲家が分かるように、私は屋根の上に鳩の形をした瓦を目印に置いたのです。これが答えです。
 
 しかし、現在はレース鳩を飼育してないので、その目的は終わりました。現在は、ロシアによるウクライナ侵攻が終了することのみを、この平和のシンボルに託しています。
 
Dear my friend who desires a stable world
 Would you please see above the roof in the photo. Two pigeons face each other. I asked a tile maker to make this statue when my house was built. "What do you think of this purpose?"
 
 Racing pigeons hatch 18 days after they are laid. Then, for about a week, they receive milk mouth-to-mouth from their parents and grow up. And the breeder puts two rings. One indicates the number of Japan racing pigeon association and the other has the owner's phone number.
 
 After that, the chicks will begin to feed themselves, and from the 25 days to one month they will spend time on the observatory of the pigeon loft, and if they grow quickly, they will fly around the pigeon loft.
 
 After that, she will gradually start flying in the sky. Even if she accidentally fly too far alone, She can find her loft. Therefore I have a pigeon-shaped tile on the roof as a landmark for her returning safely.
 
 "However, I no longer breed racing pigeons, so that this purpose has ended." Today, I entrust this peace symbolic figure only for the end of Russian invasion into Ukraine.
  
※上記の英文をネイティブの発音で聴くには英文をドラッグしてコピーし、次に貼り付けて下さい。なお、右上の欄を必ずUS Englishにしてください。https://ttsreader.com/ja/..
  

2022年7月 9日 (土)

The ballot is stronger than the bulletリンカーン

Img_3532
【今朝、上四地区で行われた廃品回収作業】
 
 安倍元総理大臣の暗殺について、もっと絶対的に厳重な警備が敷かれていれば防げた筈です。誠に悔やまれます。
 
 現職総理でないことや、地方遊説であることで、警備体制のどこか甘さや隙があったのではないでしょうか。銃を持った容疑者が要人の至近距離まで歩み寄ることなど厳重な警備体制では考えられいことで、誠に驚きです。
  
 今後、大臣、有力政治家、党首、要人に対する警備の在り方が問われます。加えて、日本を訪れる海外要人の警護にも不安を与えかねません。
 
 一方、テレビ各局は他局に後れを取らないようにと、要人の今後の予定や行先を、うっかり伝えてしまうことがあります。これなど絶対にあってはならないことです。犯人に準備をさせてしまいます。同様にSNSもこの件での書き込みはあってはなりません。
 
 安倍元総理ほどプーチン、習近平、トランプ、バイデン等と深い親交がある人はいませんでした。ご冥福を祈りします。
  
Dear my friends

 The assassination of former Prime Minister Abe could have been prevented if more absolutely strict security had been put in place. I really regret it.
 
 Because he was not the incumbent prime minister and a local speech, there may have been some optimistic and easygoing or unguarded moment in the security system. It is unthinkable for security reasons that a suspect with a gun walks up to a dignitary's very close range. I'm really surprised.
 
 In the future, the security of ministers, influential politicians, party leaders, and VIPs are questioned. And it may give anxiety to the protection of foreign VIPs visiting Japan.
 
 On the other hand, since each TV station keeps up with other stations, it may inadvertently inform the future plans and destinations of VIPs. This should never inform it. Criminal will be able to prepare. Similarly, we shouldn't post this matter on SNS.
 
 No one had as close relationship with Putin, Xi Jinping, Trump, Biden, etc. as former Prime Minister Abe. I pray for his soul.
 
※For the Japanese people
 上記の英文をネイティブの発音で聴くには英文をドラッグしてコピーし、次に貼り付けて下さい。なお、右上の欄を必ずUS Englishにしてください。https://ttsreader.com/ja/...
  

2022年2月16日 (水)

対岸の 火事でないです 現代は 

Img_2872_20220216055301
【花梅・・・品種名は思いのまま】
  
 この冬は例年に比較し、寒いことは事実です。その証拠として、ブログを振り返っても、昨年の今頃は殆どの花梅が咲いてました。今年はなかなか咲きません。植物も寒さに震えてます。
 
 冬季オリンピックの祭典は一見華やかでも、同時にその陰では、ウクライナへの侵攻が一触即発の状態です。これを回避できるかどうか、世界の指導者の連携の腕が試されてます。
 
 ウクライナ情勢の影響を受け、世界経済は連日連夜の下落を見せ、また、日常生活ではガソリンを初めとして、私たちの食料品など消費者物価が値上がりしてます。
 
 インドからスイスにかけての経済動向が、日本の夜中に動きを見せる米国経済に繋がってます。米国株価は珍しく上向きです。何か進展があるのでしょうか。世界の不安定要素が対岸の火事ではない時代に突入してます。
 
Dear my friends on the irreplaceable earth
 This winter is colder than usual. Looking back on my weblog, as a proof, most of the plum blossoms were in bloom around this time last year. But, they don't bloom this year. The plants are also shivering with cold, or with world instability.
 
 At first glance, though the celebration of the Winter Olympics is gorgeous, at the same time, behind the scene, the invasion to Ukraine is in a state of immediate action. The cooperation of world leaders is being tested whether this situation can be avoided or not.
 
 Under the influence of the situation in Ukraine, the world economy is declining day after day, and our consumer prices such as gasoline and other foods are rising in daily life in our nation as well.
 
 Economic trends from India to Switzerland have led to the US economy which is moving in the middle of the night in Japan. The United States is unusually upward in stock market. Is there any progress? In modern times, the instability of the world is not the fire on the opposite bank.
 
※上の英文をネイティブの発音で聴くには英文をドラッグしてコピーし、次に貼り付けて下さい。なお、右上の欄を必ずUS Englishにしてください。https://ttsreader.com/ja/...
 

その他のカテゴリー

anti sarcopenia anti-aging anti-arrhythmia anti-cancer measure anti-constipation anti-diabetes anti-heat stroke anti-hypertension Anti-locomotive syndrome anti-sarcopenia anti-senile dementia anti-stroke antioxidant Audi TT Quattro Covid 19 English pronunciation facebook ISSからの景色 Marie persimmon Marsh Mars Retrograde migratory bird My Soprano Saxophone natural phenomenon New Year's resolutions rehydration soprano saxophone studying English pronunciatoin β―カロチン 「さんぽ道」 いすゞ117クーペ うっかりミス お気に入り喫茶店 お薦めの散策コース お酒の飲み方 がん予防 ご挨拶 さそり座 しだれ桃の世話 よい睡眠 イクステーリア インドの思い出 インドの自然 インドの言葉 インド生活の思いで ウォーキングの効用 エクステリア エコの実践 ガーデニング グルメ・クッキング ゲーム サイクリング サマータイム サルスベリの育て方 シャクナゲ ストレス解消 ストレッチング スピーチ スポーツ スマホ スムースな血流の促進 トキの野生化へ ハイビスカス パソコン ビール ピアノの練習 ファッション・アクセサリ フェアプレー ブログについて ホームコンサート ボケない方法 ボランティア―活動 ミネラル ユーモア レース鳩 レース鳩の世代交代 レース鳩の交配 レース鳩の夏の健康管理 レース鳩の血統 レース鳩の訓練 レース鳩の雛の餌 レース鳩の餌 レース鳩の馴致 レース鳩の高度ある舎外 レース鳩・帰還後の手当て レース鳩持寄り前の調整法 レース鳩梅雨時の管理 レース鳩飼育者の健康維持 ロフト ロマン 一人暮らしの健康維持 一生勉強、一生青春 七五三 七夕 七夕について 上毛新聞「ひろば」に掲載 上毛新聞に掲載 上毛新聞に連載 不思議なこと 世の中、捨てたものではない 世代交代 世界の指導者 世界の標準時 世界経済 両親に感謝 中国語 中生代 予防 二十四節気 五感 井戸水 交通安全 人との出会い 人前での話し方 人命救助 人生 人生これから 人生の不思議 人生の基盤 人生100年時代を生きる 人間の喜びとは 人間の知恵 今年を振り返って 今日は何の日 会話の仕方 低体温を防ぐ 低栄養を防ぐ 住まい・インテリア 体脂肪率 便利な生活と盲点 倉賀野のすばらしさ 倉賀野のよい所 倉賀野の七不思議 倉賀野の歴史 倉賀野小 倉賀野小学校 健康 健康的な冬の過ごし方 健康的な夏の過ごし方 健康的な春の過ごし方 健康的な秋の過ごし方 健康管理 健康診断 健康長寿 健康食 健康食品 偶然性 備えあれば憂いなし 先人の努力 先人の知恵 先祖 全員必修の意義 八重桜 六曜について 内視鏡による検診 再生可能エネルギー 再確認 冬の星座 初夏の花 初夏の過ごし方 前立腺 剪定 剪定の必要性 創意工夫 助け合い 動物愛護 動物愛護について 反省 収穫の喜び 口腔衛生 古代史 可能性を導く 君子蘭 君子蘭の育て方 吹奏楽演奏会 味覚 呼吸 呼吸筋 和風住宅 国際交流 国際宇宙ステーション 国難のとき 地区とのつながり 地殻変動 地球 地球の動き 地球温暖化 地球環境 夏の星座 夏の花 夏季の花 夏至 夏至の天体 多年草 大切な栄養素 大相撲 大腸の健康 天体 天体のランデヴー 天体ショー 天敵 太陰太陽暦 太陰暦 太陽太陰暦 太陽系 夫婦 夫婦の絆 失敗から学ぶ 奇妙なこと 姿勢 子どもの交通安全対策 子供の頃の思い出 季節と黄道十二星座 季節の移り変わり 孤独感からの解放 学問・資格 学習に遅すぎることはない 孫娘たち 宇宙 宇宙に浮遊してる私たち 宇宙は暗黒 安全な入浴法 安全パトロール 安全運転 室内楽の楽しみ 害虫 家庭内の整頓 家族 寒中の過ごし方 寒暖差 寛大な心 小学校の英語教育 少子高齢化の結果 川柳 巨樹から学ぶ 常識を覆す 平和 平和の使者 庭いじり 庭の石の不思議さ 庭作り 心と体 心の弱さ 心の温かさ 心肺機能の強化 心配な雹によるダメージ 思い出 恋愛 恩師 情熱 惑星 惑星の動き 想像力 愛車の手入れ 愛鳩の友に掲載記事 感染症 感染症対策 我が家の仕来たり 我が家の菜園 抗酸化作用 持ちつ持たれつつ 持寄り前の調整 指揮法 挑戦は続く 挿し木 換気の必要性 携帯について 携帯・デジカメ 支え合い 教育 文化・芸術 文章の力 文章を書く 料理法の改善 新たな発見 新みかぼフィル 新聞投稿文 旅行・地域 日の出、日の入り時刻 日ロ友好 日中友好 日本に関する英文表記 日本の安全 日本の未来 日本の素晴らしさ 日本シャクナゲ 日本シャクナゲの育て方 日本文化 日没 日照不足 日米関係 日記・コラム・つぶやき 旧暦 早春 早朝の時間帯 早起きは三文の損 旬の野菜 昆虫 昆虫の生態 星座 星食 春の過ごし方 春への憧れ 時代の波に乗る 晩夏から初秋へ 晩秋から初冬へ 暦について 月の満ち欠け 月までの距離 朝の習慣 朝ドラ 朝飯前 未来ある子供の安全 本との出合い 杉の木 果実酒 果物の木 枝垂れ桃 柴犬「ころ」 柿の良さ 栄養価ある野菜 栄養素 校歌 梅の花 梅雨の健康管理 梅雨の過ごし方 梅雨の頃の花 植え替え 植物から学ぶ 植物の不思議 植物の天敵 植物の植え替え 植物の生態 植物の越冬 楽しい川柳 横隔膜 樹勢よくする方法 樹木の健康 樹木の剪定 樹木の天敵 次女Marie Persimmon Marsh 歯の健康 歯の健康管理 歯の渋 歴史 母の思い出 母の教え 比較文化 毛細血管 気候変動 気圧配置 気流に掲載 気象 気象と健康 気象病 水分補給 決意 決断と実行 決断の時を知る 洗車 流星群 流通 海外日本人学校 海馬 深まる秋 渡りの習性 渡り鳥 温度、気圧、湿度 温暖化 温活 源平しだれ 漢字を手書きする習慣 火山の噴火 火星の接近 災害への備え 烏川 父の思い出 牡丹 狂い咲き 環境衛生 生命力 生活の知恵 生活改善 生活様式の変化 生活習慣病の予防 異常気象 疲労回復 発声法の研究 発電所 登山 百日紅 目の健康 相互依存 相手の気持ちを考える 真冬から早春へ 睡眠法 石楠花の手入れについて 社会の変遷 社会生活の基本 祖父母の情熱 神秘なこと 私のウォーキング 私のクリスマス 私の先祖 私の夢 私の家族 私の愛読書 私の料理 私の経済展望 秋の星座 秋の月 秋分の日 秋田犬 種鳩の管理 立春とは 笑いは健康によい 第九 筋トレ 筋肉トレーニング 筋肉維持 精神の安定 精神力 素敵な女性 経済 経済・政治・国際 経済効果か、人間か 経済活性化 経済講演会 美しいもの 美肌効果 群馬のいい所 群馬の日帰り温泉 群馬の歴史 群馬の秘湯めぐり 群馬の素晴らしさ 群馬の自然 群馬の高速道路 群馬県の世界遺産 群馬県民の声援 翻訳 考古学 肉体の鍛錬 肉体作業 肩甲骨の健康 肺の健康 胃の内視鏡検査 背骨の運動 背骨を鍛練 脳の働き 腰痛対策 膝の健康 自分を変える 自然 自然の恵み 自然の脅威と恩恵 自然の脅威に対処 自然散策 自然現象 自然環境の保護 自然界の不思議 自然界の掟 自転車的生活 花木 花桃 花梅 芸術性 若き日 若さの維持 英作文 英語のボキャブラリー 英語の勉強 英語の発音 英語の発音留意点 草花 菊の美しさ 落ち葉の再利用 蔵人 藤の咲かせ方 藤の花 虐待防止 蝉の一生 血圧 血圧の変化 血圧対策 血流 血流の促進 血液検査 血糖値を下げる 衛生について 西洋シャクナゲ 西洋シャクナゲ大輪 見えない所での努力 親から聞いた話 親の役割 親の役目 親離れ、子離れ 観葉植物 言葉の重み 記憶力 語学 読売新聞に掲載 谷川岳遭難救助の鳩 豊かに発想 資源ごみ 赤紫の藤 超音波による検診 趣味 足の運動と手当て 足腰のトレーニング 足腰の鍛錬 車の安全運転 車の運転 車の運転心得 車検 辞書の使い方 近所の交流 迷信 道具 選手鳩鳩舎の構造 選挙 選挙の投票 野鳥の楽園 野鳥の生態 野鳥の飛来 長寿について 長寿会「お知らせ版」 防災 除草 集中力を高める 雨水の有効利用 青春真っ只中 音感 音楽 音楽会 音楽教育 頭の切り替え 頭の活性化 風物詩 風邪対策 食事 食物繊維 香りを楽しむ 骨の検査 骨粗鬆症対策 高崎のいい所 高崎のよい所 高崎市 高速運転について 高齢化社会 高齢化社会を生きる 高齢者の運動 高齢者の運転 高齢者講習 鳩による国際交流 鳩レース 鳩月刊誌ビクトリアル 鳩舎の改築 鳩舎の構造 黄道十二星座 鼻の健康 鼻の健康法 1年を振り返って 1月1日の天文 1月1日の天文学上の意味 4月に咲く植物 MRIによる検査 SNS

カテゴリー